癒し十和田へ


 

 7/15に十和田に行ってきました!

 

3連休の最終日、、とても充実してきましたよhappy02

 

十和田の行き帰り山道を通ってきたのですが、

 

帰りの上り坂&ぐねぐね道は、私の軽自動車では、

 

少しキツくてスムーズに走れなかったので、

 

心折れそうでしたが、、、何とか帰って来れて何よりです!笑

 

今は、軽でもパワフルに走る車が結構出てきているので、

 

いい時代?になりましたねnote

 

そろそろ代替えを考えている高澤ですが、個人的に、

 

スポーツカーがいいなって思ってますdash

 

あっ、高澤に似合わないと思っても口に出さずに見守っててくださいねbearing

 

ちなみに、この写真は十和田のお土産屋さんで売ってました!一目ぼれして買っちゃいましたheart
2013-07-18 19.35.32

 

営業の高澤

 

 

 

 

 

 

 

 


好青年?


 

夏祭りのボランティアで着て頂いた、鈑金屋さんの専務です。

花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワルかっこいい(?)ですが、サングラス外すと

つぶらな瞳がかわいい好青年です。

 

ちなみに、オートガードでは、バイクも売ってますよ。

 男性陣、バイクはモテますよ~。    

 

                  後ろに乗せてほしいフロント嬢             


ありがとうございました。


 

夏祭りでバタバタして遅くなりました!

7月5日の誕生日にたくさんのお花を頂きました。

 
バイク

皆さん、ありがとうございます!

年をとるのは、嫌なことですが、

たくさんのお花に囲まれると幸せな気分になりますね。

今年も気合いを入れてビシビシいきますよっ!

                           専務


第33回八戸花火大会


いよいよ夏本番に近づいてきましたsun

先日、八戸青年会議所の後輩のSくんから会社に花火玉募金箱を置いて欲しいと頼まれました。

私達も現役の時、いろいろ企画をして募金して貰った事を思い出し協力する事にしました。舘鼻の朝一に出店しての募金、リストバンドを販売しての募金…などなどthink

さて今回の企画内容を聞くと種差海岸が三陸復興国立公園に今年5月に指定された事を祝う為に、地域の子供たちに種差海岸にちなんだ装飾をお願いして花火玉募金箱を作製したそうです。

ちなみに当社の募金箱は白銀小で作製した花火玉募金箱ですhappy01

当社のフロントに設置していますので是非とも募金にご協力をお願いします。

 IMG01146

IMG01147

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅村