あちちちち><


 

 暑くなってきましたね~ 

もう夏みたいなものですねsun

それはさて置き、今年の4月に入社して、2ヶ月になろうかという所ですbud

入社当時の私は車の名前が全く分からず、トヨタのアルファード

お菓子のアルフォートといつも間違えていましたdespair

そんな私も少しずつ成長しているみたいで、今では間違えずに何とか

やっていけてますdogパチパチ

オートガードには中古車・新車と様々な車種があるので、車名の勉強などに最適ですshine

皆さんも是非どんな車があるのか見に来てみてくださいhappy02

そして、私と車の名前当てゲームでもしましょうnote

 

新人の高澤riceball

 


メッセージ


 先日、当社役員をしていた祖母の一周忌法要に行ってきました。

昨年の葬儀の時は、私たちと祖母の気持ちを表すように

小雨が降っていました。

 孫、ひ孫をとても可愛がってくれて、入院するまでは、

毎日のように『遊びに来い』とご飯を作ってくれていた祖母のため、

多少うるさくても喜んでくれるのではないかと、

法要に子供たちを連れて行きました。

法要が終わり、外に出ると、風が吹いた後だったようで

ちょうど桜の花ふびきがとてもキレイに舞っていました。

まるで祖母からのメッセージのようでした。

 
1周忌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                           三児のママ

 

 


只今、満開です


IMG_1648ことしのGWは天候に              恵まれずrain花見も                できずに終わってしま              いました。                    久々にsun晴れの予報で            横浜町までcardashドライブ、           一面の菜の花畑                      予報は外れ生憎の                小雨交じりのcloud曇り空                     でしたが眩しいくらいの             鮮やかな黄色の絨毯でした           福士


ヘリコプター


 

5月も終わりに近づき、上着を着ていると暑いと感じる季節になってきましたsweat01

そんな中、先週の土曜日に陸上自衛隊で開かれていた

ヘリコプターの搭乗体験に参加させていただきましたairplane

15分間で蕪島の方まで行って帰ってくるというコースで

滅多にない経験が出来てとても楽しかったですhappy01

空の上から見た景色は街の模型みたいで不思議な感じでしたwink

2013-05-18 10.12.17

 

 

 

 

 

 

 

 

もしまた機会があれば皆さんも参加してみて下さいshine

ちなみに当社の看板は空の上からでも確認することが出来ましたsign01

ヘリコプターは販売しておりませんが様々な車を置いておりますので宜しくお願いしますconfident

小笠原


山の幸


暖かいを通り越して暑くなってきましたねsun

真夏ではなくても、気温の差で熱中症になりやすいそうですよshockdown

 

で、まだちょっと肌寒かった2週間前の日曜日。

山に行ってきましたupshine

久々の山歩きfuji

山の中を歩くのってちょっとコツが必要で

道なき道を歩くのはすごく疲れますrunsweat01

次の日筋肉痛になったのは言うまでもなく・・・coldsweats01

 

山に入った目的はもちろん山菜clover

特に《タラポ》を採りたくて行ってきましたnote

たらぽ

 

 

 

 

 

この時期になると絶対食べたくなりますrestaurantshine

体にもいいので尚更heart01

帰りは我が家で栽培している椎茸を採りにscissors

しいたけ2

 

 

 

 

 

 

採ってすぐに丸焼きになりましたsign03

しいたけ

 

 

 

 

豪快すぎる・・・coldsweats01sweat01

キノコ嫌いの人には恐怖の光景かもしれませんねbleah

山菜採りをススメたいですが、熊に遭遇するかもしれませんので

行く時は気をつけてくださいねcoldsweats02

                                  髙沢 ㋴