サッカー


先週の休みの時友達とサッカーをしてパスをしたりドリブルで相手を抜いたりしていました。

中学校のときにサッカー部に所属していてFW(フォワード)とMD(ミッドフィルダー)をしていてシュートしたり攻撃の中心としてパスを回したりしていました。

試合に出場している時はいくら走ってもあまり疲れなかったけど、友達を抜き去るのにドリブルしただけでもすぐ疲れて30分近く休憩してしまいました

その後にリフティング勝負して現役時代は10~20回位できたけど今回は5回しかできなくなっていて友達もリフティングさせたら自分と同じ5回でした

あまりにもできなさ過ぎてお互いの顔をみて笑っていました

 

 

 

社会人になってからいっさい運動をしていないので休みの時や時間がある時に運動をしていき体力を戻して走ってもすぐ疲れないような体にしていきたいです

 

サッカー好きの上沢

 

 


ペット欲しい


雨が降ったり雪が降ったり晴れたりとせわしない天気ですね

タイトルにもあるようにペットがほしくてほしくてうずうずします、もうモカハムがいるんですが

本当は昔から柴犬が欲しくてこの夢を叶えるに必死になってます(笑)

いや、、、モカハムも可愛いですよ

 

 

おお、お風呂の砂まみれ(笑)

 

柴犬が欲しいと言っているけど、「チンチラ」も欲しい

家に帰ってからの癒しがほしくてたまらない…。

ということで頑張って何年後かに自分の夢を叶えようかなと思っています(笑)

 

ネズミ系が好きなのかな私は(笑)

岩崎

 


らーめん好き


最近暖かくなってきて朝起きるのも辛くなくなってきましたね

私は昨日中学からの友達とらーめんを食べに行って来ました!!

その友達とは出掛けるたびにらーめんを食べるくらいいつも食べています

私は色んな種類のらーめんがあったら何の味にするか気分と直感で決めていますが、

大抵はみそか醤油ですね!!(定番に逃げがち)

こってりしたものや煮干しの出汁が入っているものはちょっと癖が強くてどうしても食べられません…(子供か!)

ですが、ちょっとずついろんな味に挑戦してみたいです

おすすめのらーめんがあったらぜひ教えて頂きたいです!!!!!!!

ラーメン大好きっこえちご

 


勇気と思いやり!


先日、朝の情報番組で心温まる映像が流れていました。

横断歩道を渡っていた年配の方が、途中で転倒

そのとき、信号待ちをしていた車の運転者が颯爽と車から降りて

転倒した方に手を貸し、更に助手席に乗っていた方も降りてきて

2人で女性を抱え横断歩道を渡り切ったのです。

この映像は後続車のドライブレコーダーかスマホではないかと

思われます。

心温まる映像としてSNSにアップされたそうです。

連日の寒さで冷え切った心が温まる瞬間です。

助けられた方はきっといつの日か別の誰かに

恩を送るでしょう。

温かい心 持ち続けたいものです。

 

浜田


管理者研修


 

2月6日(木) 三沢の施設にて、12名(自社より7名)で研修を受けてまいりました。

管理者としての心得・知識・行動など習って来ました。

入社して20回近く参加しておりますが、自分に”喝”を入れてもらっている気分になる研修です。

 

今後も、研修で習った事を仕事に生かして精進して行きます。

苫米地