今日の竹原係長8/29
朝のミーティングが終わった途端、写真を撮る暇もなく急いで外に出た竹原係長。

今日もあちこち飛び回るみたいです。
暑さも少しは和らいできましたが、安全運転で行ってらっしゃい。
今日の竹原係長8/29
朝のミーティングが終わった途端、写真を撮る暇もなく急いで外に出た竹原係長。

今日もあちこち飛び回るみたいです。
暑さも少しは和らいできましたが、安全運転で行ってらっしゃい。
最近急に天気が崩れることがありますが、
カラッとした晴れの日もあって少しずつ過ごしやすくなってきてる(?)気がしますね![]()
実は最近母の誕生日だったので、誕生日プレゼントを渡しました![]()
母は私が小さいころに見ていた某おサルのキャラクターが好きなのを知っていたので
そのキャラクターが付いたものを選んでみました
毎年、誕生日と母の日と父の日には毎回プレゼントを渡していて
二人の反応を考えつつプレゼントを選ばせてもらっています![]()
今まで色々してもらったことを少しずつでも返せていたら良いなと思います
次は父の誕生日も来るので、何を選ぶか早々に考えておかないと…
えちご
先月、同級生から豊後を貰って梅干しにチャレンジしてみることにしました。
作り方もわからないので、YouTubeで紹介されている簡単そうなやり方で作ってみました。
塩漬け前に豊後を食べてみましたが、匂いはフルーティーなのですが
味は甘くもなく酸っぱくもなく変哲ない味でした。

完成して試食したら、びっくりするぐらい酸っぱくて暑さもぶっとぶぐらいです。
間違って作ったのか不安でしたが、シソなど使用してないので当たり前でした。
塩抜きでもして少し食べやすくしたいと思います。
梅村

長いお盆休み中に、孫にせがまれてサンドバックを作りました。
まずは、サンドバッグのがわを注文し、お盆に到着。サンドバッグの中に、
要らなくなった洋服、タオルなどを詰め込み完成です。次に吊るす場所ですが、
家の中にとの希望でしたが、とりあえず車庫に。ホームセンターで金具を探し
なんとか吊るせる事に。結構な出費になりました。 苫米地
最近カクテルづくりにまたはまっています。
最初はスミノフアイスが好きでその味を再現するためにカクテルづくりを
始めたのですが、徐々にカクテルの魅力にひかれて
ついにはカクテルの道具を買ったり様々なお酒を試したりしました。
その結果今は、スミノフ、デュワーズウイスキー、アルパカワインの赤と白のお酒に
収まりました。

様々な飲み物でいろんな味を楽しんでいます。
今はまっているのは、赤ワインをコーラで割りレモン汁を少々入れた
カリモーチョというカクテルです。肉料理にめっちゃ合うのでお勧めです。
あとかっこいいバーテンダーの動画があるので是非!
ミズノフスキー