もう12月になってしまうと考えると
1年ってあっっっっっっっという間だなぁと思っています今日この頃![]()
最近は寒くて、体を動かさずにごろごろしてしまうのでそろそろ
体を動かしたいなと思います
(思うだけです思うだけ
)
先日、大好きな友達の20歳の誕生日でした![]()

プレゼントもケーキも喜んでもらえました![]()
素敵な1年になってほしいものです![]()
ミニオンかわいいですよね![]()
スタバの新作ナッティなんとか飲みました(・・?

美味しいですよ![]()
今晩はきっとおおゆき![]()
もう12月になってしまうと考えると
1年ってあっっっっっっっという間だなぁと思っています今日この頃![]()
最近は寒くて、体を動かさずにごろごろしてしまうのでそろそろ
体を動かしたいなと思います
(思うだけです思うだけ
)
先日、大好きな友達の20歳の誕生日でした![]()

プレゼントもケーキも喜んでもらえました![]()
素敵な1年になってほしいものです![]()
ミニオンかわいいですよね![]()
スタバの新作ナッティなんとか飲みました(・・?

美味しいですよ![]()
今晩はきっとおおゆき![]()
寒くなりましたね〜。
バイクの季節もそろそろおしまいです。
しばらく乗っていなかったので少し走ってバッテリーを充電させました。
久しぶりに乗りましたがやっぱりバイクはいいです。![]()
さて、バイクを冬眠させるのでバッテリー保護のためバッテリーの端子を外します。
このバイクのバッテリーはシート下にあります。
シートを外すとバッテリーが少し見えています。
このままでは端子を外すことが出来ないのでサイドカバーと邪魔な部品を外します。
これでバッテリーを引き出すことができます。
バッテリーの端子は必ずマイナス(ー)側を外してください。
外したマイナス端子にはビニールテープを巻いておくと安心です。
このバイクはちょっと作業が必要でしたが面倒と思わずに外しておくと来春に大変な
思いをしないでエンジンをかけられますので皆さんもやってみて下さい。
バイクに限らずシーズンを終えた機械は同様にバッテリーの端子を外しておくことを
お勧めいたします。
あっ![]()
キャブレター内のガソリンを抜くのを忘れてしまった。![]()
後でやります・・・
立花
10月22日火曜日、この日は祭日で、天皇陛下の即位礼正殿の儀が行われた日でした。
私は妻のアッシーで青森市のマエダアリーナで行われた、あおもりマーチングフェスタへ行って来ました。
会場に着くと思っていた以上に、車、車、くるま、クルマで駐車場まで長い列が出来ていました。
高校や中学校、小学校のマーチングバンドの演奏会だったので、お父さんやお母さん、お爺ちゃんお婆ちゃんたちがゾロゾロと会場のマエダアリーナに入っていきました。
私は実際には観ていないので妻から感想を聞いたところ、思っていた以上に迫力があり、小学生たちも演奏しながら動き回ったりとても上手で感動したそうです。
ちなみに写真撮影は禁止だったらしく、パンフレットの写真ですみません。
営業 もり