ハイブリッドSUVはいかがですか?


新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年の干支は亥ですが、亥は十二支の最後にあたり無病息災を願う意味が

あるそうです。

実際には災害や事故が起こりやすい年のようで、関東大震災や阪神大震災、

地下鉄サリン事件・伊勢湾台風も亥年に起きています。

昔から災い等が起こりやすい年と言われているため無病息災を願う意味が

込められるようになったようですね。

こんなことを言われると怖くなってしまいますが、念の為非常時に備えて

いろいろ準備しておくと良いかもしれません。

非常食や懐中電灯、電池、ラジオ、寒さをしのぐためのサバイバルシート

や寝袋、替えの下着等々これを機に考えてみて下さい。

消費税が上がるのも亥年だからかもしれませんね。

暗い話になってしまいましたが消費税が上がる前に車の買い替えも検討し

てみてはいかがでしょうか?

亥年の災害に備えて燃費の良いハイブリッドSUVなども良いかもしれま

せんね。ぜひご相談下さい。

立花

 


今年一年を振り返って


今年一年を振り返って、後にも先にも一つだけ。
バイクを買ったことです。
高校2年生の時に自動二輪の免許を取ってから、
28歳位までは、とっかえひっかえオートバイを買って、乗り回しておりましたが、
30年近くのブランクを経て、今年復活しました。
秋ぐちに買ったので、何回も乗れなかったのですが、
来春からは、機会のあるごと、乗り回したいと思います。

高校・大学の頃は、足代わりに毎日乗っていましたが、
四輪に乗り始めるとだんだん遠のいていきました。
27歳の時に、新車のスズキGSXR250RRを購入し、
乗ったのですが、一年で200kmしか乗らずに、28歳の時に売ってしまってからは、
どうせ買っても乗らないからと思い、購入を控えていたのですが、
同級生のカローラ八戸石堂営業所のS君の強い勧めもあり、ついにこの度購入しました。
安全運転を心がけ、決してこけることのないように楽しみたいと思います。

TANABU(愛車CB750)


決意


大分経ちましたが、八戸青年会議所の忘年会の写真をあげます。
来年は自分の能力をはるかに超える役を受けました。
無謀なことですが、より自分がレベルアップするための試練に
挑みます。


皆様もご指導ご鞭撻くださいます様宜しくお願い致します。

鶴飼恵美


冬のエンターテインメント!


私のいとこより紹介がありましたのでこちらでもご紹介させて頂きます!

青森での公演は、毎回SOLD OUT!新体操のグループです。

知っている方もいらっしゃると思いますが、有名なグループのバックで踊っている方々なんです!

チケットを販売しておりますので、欲しい方がいらっしゃいましたら

梅村までお申し付け下さい!!

梅村


新しい家族


我が家に新しい家族が出来ました。パッパカパーン

” 上野 くぅ ”(男の子)約5か月

ずっと待ち望んでいた猫ちゃんに振り回される毎日

遊んで遊んでと鳴きまくり、お腹すいたと狂ったように鳴き

ちょっと無視すれば違うところでわざとトイレ、、、そして何気病弱

でも、可愛い顔立ちに甘えん坊

寝るときは必ず布団に入ってきて私の腕枕でおねむ いや、、、可愛すぎか

母に至っては可愛さ余って憎さ100倍と、、、でも一緒にお世話してくれるからありがたい

気持ちがいいくらいお金も飛んでいくし可愛いだけじゃない

でもこの小さな命、大切にしなくては。

これからも ” めめ🐢 ” と ”くぅ🐈 ”を宜しくお願いします

うわのみ