年別アーカイブ: 2020年

かっわいい


先日、家族のLINEグループに姪っ子の写真がたくさん送られて来ました!

会えていない間に大きくなってとっても可愛かったです

早く会いたいのですが、お盆に帰ってこないみたいなので当分会えないみたいです、、

 

 

あ、ちなみにそうちゃんもすごく元気に育っているみたいです

(この間久しぶりに遊んであげました)

全然いうことを聞いてくれないくらい元気で困りますが、

飛びかかってきて服を汚されて泣きたくなりますが、

げきげきに可愛いので許しちゃいます

8月12日流星群みられるそうですよ(竹原さん情報)

土曜日の天気は おおゆき

嘘です。あめです。傘をお忘れなく


柱サボテンの独り言…


ショールームの片隅で、ひっそりと花を咲かせていた私

見つけてくれてありがとう

実は、2年前にも咲いたんですよ!1つだけでしたけど

今回は2つ。でも、思いっきり花咲く瞬間は

誰の目にも触れずに、静かに花を閉じました。

いつも、お手入れしてくださっていた方

本当にありがとう

花の命は短いと言うけれど

時間を掛けて蕾を膨らませ、咲いた1日の命。

次に花を咲かせる日まで、どうか気にかけてくださいね

私にも命がある事を


ある朝の事


ある朝のお話です、、、

私は、窓を背中に向けて寝ていたのですが、窓の方から、もの凄い「視線」を感じて起床しました。

「え、なになになになに、誰かに見られてる?隣のお兄さんが覗いてたらどうしよう。」とか、1人で色々考えてたら、鳥肌がたってきて、怖くなってきました。

でも、窓を向かないと起きられない。ということで、勇気を振り絞って振り向いてみました。

 

すると、そこに居たのは、、

 

 

 

 

 

この子でした爆笑

 

なんだよぉ!!もう!!(´;ω;`)  でも、ひとまず安心。

その日の夜は、目を伏せさせて眠りにつきました。

 

 

 

 

 

私のある朝の恐怖体験。次は、あなたの番です。( 古 )

 

関係ないけど、今月、姉に2人目が産まれます。楽しみです

すほ

 

 


プレゼント


昨日は私の54回目の誕生日でした最近は音も聞こえにくくなったり、目もかすんできましたが、これまで大きな病気もせず丈夫な身体に生んでくれた母に感謝しながら、粗飯ですが妻と2人で夕食を食べました。

そして嬉しいことに、遠くで暮らしている娘からプレゼントを買ってもらいました

20年以上も使っていた電気シェーバーの調子が悪くなったので、新しい電気シェーバーを買ってもらいました。

Panasonicお風呂でも使える3枚刃です。

嬉しくて嬉しくて、朝シャワーを浴びる時や夜お風呂に入る時、常に持って入り、そんなに伸びていない髭をジョリジョリとやっています

この電気シェーバーも大切に、20年以上使いたいと思います。

まったく関係ない話ですが、先日車検引き取りで法人のお客様の車に乗ったところ、メーターにこのようなシールが貼ってありました。

押すなと言われれば押したくなるのは私だけでしょうか…

*もちろん押しませんでした。

もり


雨の事故現場


車の事故の多い日はいつか分かりますか???

以前統計を見たら、週末の金曜日、しかも夕暮れ時が一番多いと書かれていました。

今月のある日の金曜日、Dさんは出先から帰る途中、お客様から事故にあった旨を聞き現場にかけつけました。雨の降る中、事故現場に立ち会い、ショックで落ち込んでいるお客様を慰めながら。。。

でも、ここには落とし穴がありました。

先日、約束していたお客様に電話を入れるのをすっかり忘れていたのでした。

何度かフロントからの電話が入っているにも関わらず、出ることもなく。。。というより、すごい雨音と騒音で気付かなかったのですね。

 

 

幸いにも事故の方は無事に片付き、落ち込んでいたお客様には何度もお礼を言われ、ほっとしたのもつかの間。帰ってきて、気づいた時にはもうお客様とは連絡がとれず。。

このような事は誰にでもあると思いますが、便利な携帯やスマホも、出なければ繋がらないものです。充分、気を付けましょうね

 

 

ところで、お約束のお客様とはどうなったかって??

ご安心下さい

とてもご理解のあるお客様で、これからもD社員で引き続きよろしく、、との事。ただただ頭の下がる思いでした。

いつ何が起きるのか分からない世の中です。

更なる社員教育に気を引き締めます。

もったいないばあさん