先日、新千歳市に納車で行ってきました。
修理が終わった車をお届けに行ったのですが、
フェリーを降りて20分しないうちに
道路脇に「鹿に注意!」の看板を何度も見かけるように・・・
と思った途端、5頭の鹿を発見!
「かわいい~♪」と思いながら通り過ぎると、
15分すると、今度は10頭ほどの鹿を発見!
今度は嫌な予感がする・・・
先頭の鹿が小高い所から道路にジャンプして出てこようと
タイミングを見計らっている!
「待って!出て来られると車とぶつかる!やめて―!」
思わずクラクションを鳴らすと
鹿もこっちを見るが、まだ身構えている!
「ぶつかったら車が壊れる―!」
今度はクラクションを深く長押しをして鳴らし続ける!
すると、やっと道路と反対に逃げてくれました~💧
ほっとしながら鹿の方を見ると、10頭どころじゃない・・・
かなりの鹿がたくさんいました。
北海道では、犬や猫のように鹿を道路脇で見かけるものなんだと
勉強になりました!
なので、動物にぶつかっても保険が対象になる車両保険は
大事です!
3児のママ