先日の10月9日10日と、一泊二日で県南社会保険委員会の研修旅行へ
参加してまいりました。今まで東北各地の工場の見学や視察などの
研修が主でしたが、今回は東日本大震災の復興の応援として、陸前高田や
南三陸町などを訪問してきました。
南三陸町では、自らも家を失い被災者となった
住民が「語り部」となって、バスで見学する
人々へ当時の様子を伝えながら、ご案内して
くれました。
また、陸前高田では「奇跡の一本松」を見せていただき、何故この一本だけ残ったのかなど、
詳しく聞くことも出来ました。その傍らでは「希望のかけ橋」という山から土砂を運ぶ
ベルトコンベアの長い長い橋を見ました。地盤沈下のかさあげや、埋め立てなどに、
ダンプが忙しく走り回り、これからの町づくりが盛んに行われていました。
一日も早い復興を願うばかりです。
専務