3月に入り、メタボ解消の為、朝のウォーキングをスタートしました。
ストップウォッチと万歩計、
イヤホンラジオを聴きながら、東京日本橋を目指して歩いています。
(国道4号線 八戸⇔日本橋間約652.8Km 歩幅を0.8mとすると816,000歩でたどり着く計算です)
スタートとの事で、沼舘から舘鼻岸壁を
目指し片道約3.7Kmの道のりを4時半スタート、
5時10分頃に舘鼻に到着しました。
まだ夜も明けず、人もまばらでした。
5時半過ぎには、しだいに明るくなり
、人出も増え 活気ついてきました。
朝市をぐるっと廻ったり、夢の大橋に登り写真を撮ったりで、自宅に帰ったのが6時30分頃で、この日は約2時間で12,270歩、約9.8Km歩いた計算になります。
本日までのトータルでは約35.5Km三戸町まで歩いたことになります。
ゴールまで残り617Kmまだまだ果てしない道程が続きます。
メタボ フクシ