青森市浪岡で見かけた『猛禽ポスト』なるもの。
水田に被害を及ぼす野ネズミ🐭を、タカ科の🐦「ノスリ」で
退治できないかと考え、水田地帯に「ノスリ」を呼び込む
為に『猛禽ポスト』の設置を行っているとの事。
以前から電柱や立木の上に鷹なのか、
鳶なのか止まっているのをよく見かけ
ましたが、眼光鋭く獲物を狙っている様子が間近で見れるようになりました。
この地区は、フクロウをりんご園に呼び込み、野ネズミの駆除にも取り組んでおり、
夜間はフクロウ、
昼間はノスリで24時間体制で野ネズミ
警戒中
『ノスリ』という名の由来は、一説によると、低空を『野を擦る』ように飛ぶからとのこと、
獲物捕獲の瞬間を是非間近で見てみたいものです。 フクシ