フレンチデート!


また、夏が戻ってきました。

梅雨明けのような青空と積乱雲。

久々に昨夜も月が綺麗でした。

先日、久しぶりにフレンチレストランへ

外食は、昼食にラーメン程度だったので、本当に久々。

小さなお店で、他に一組しか居なくて

とても落ち着いた大人な雰囲気

たまにはこんな夜も良いです。

お腹も心も満足でした。

浜田


お盆休み


お盆やすみに、テレビ番組(ピノキオ)で紹介されていたお店に行ってみました。

お盆は、毎年盛岡の親戚の墓参りがあり、そのついでに寄りました。

お店からの景色が最高で、食事しながら堪能してまいりました。

食事を終え店を出ると10人ほど並んで待っていました。

さすが、テレビの力は「すごい」と思いました。

皆さんも一度行かれてみては!               苫米地

 


発見!サギ集団


サギ集団と言っても、『詐欺』ではなくて、鳥の『鷺』です。

朝のウォーキングで、久々に馬淵川の対岸の河川敷ゴルフ場付近の土手を

散歩中、白鷺(シラサギは正式な名称ではないようです)の集団を発見しました。

私が子供の頃は見たこともなかったこの鳥、最近ではあちこちの田んぼで

見かけるようになりました。

これも地球温暖化の影響でしょうか。

地球温暖化には関係ないようですが、『オレオレ』『還付金』『架空請求』

『振り込め』などのサギ『詐欺』被害もよく耳にします。

騙されないようご注意を!         50年前の子供 フクシ

 

おまけ

今年も会えた馬淵川のキツネ


美味しいけどなぁ~


私は果実酢を炭酸水や牛乳、豆乳で割ったり

いろんなアレンジをして楽しんでいます。

今はみかん酢にハマってます

お酢は身体にいいそうなので、美味しく飲み

続けられたらいいなと思っていたのですが・・・

   

歯は酸に弱く、酸性の強い食べ物や飲み物を長期に渡り

摂取し続けると歯の表面が溶け、知覚過敏になったり、

虫歯が進行しやすくなったりするそうなので

ほどほどにしようと思います          しらいし

 

 

 


メッセージ性


お盆中、天気が良くなかったので子どもたちと映画に
行ってきました!

 

 

 

 

私は「いいな!」と思ったら映画は2回見に行きますが
これもいい!もう一回見に行くと思います!
そしてサントラが18日に発売するそうなので買う予定です!
子どもたちと映画を見に行くと、子どもたちの感想が映画のメッセージ性と
かけ離れていないか確認しますが、この映画は至ってシンプルで
子どもにも大人にもオススメです。
「誰かのために自分が問題と戦い成長する」
よくあるテーマですが、生きることはこういうことなんでしょうね♡

 

 

 

 

 

こちらさんは色違いの靴下で先祖供養・・・💧
息子よ、成長してくれ!

 

三児のママ