GWのすごしかた


連休中は皆様どうお過ごしされましたか?

 

私は八戸公園の春祭りで演奏をしたり、

そのバンドメンバーと居酒屋からジャズバーなど、飲み歩いたり

令和になった瞬間は寝ていましたが

その日は

大好きなあのガールズバンドに会いに

仙台まで車で行って友達出来たりライブで感涙したり

((牛タン美味しかった~!))

帰ってきた後は

友達とほとんど出来ていなかった飲みに歩いたり

久々だったのでくだらない話でも花が咲きました(笑)

帰省した後輩とご飯やドライブなどなど  

非常に充実していたように感じます(/・ω・)/

 

そしてあっという間に年を取り、(笑)

と同時にその日はもちろん

カーネーションと、ついでにケーキもプレゼントしました

少しでも感謝の気持ちを伝えれたかなあと思います。

 

次は海を渡って、北海道にも行ってみたいですね

まだまだ快調、目指せ15万キロ~っ

 

GWはなんだか飲んでばっかだった くどう


のんびり


最近は肌寒い日が続いていますが、ゴールデンウィークは

とてもいいお天気に恵まれました!

今年のゴールデンウィークはのんびりと過ごしました。

わたしの誕生日のお祝いも兼ねてもらったところで

福島県へ温泉旅行へ

 

カピバラのおしりです♡きゅっと上がっててうらやましい

ごはんも超絶美味しくとてもいいお宿でした!

 

24歳になりまして20代にしておくべき17のことってゆう本を読んでます!

オールクリアできるように令和のいちみも頑張ります

 

 

 

 


うみねこマラソン


皆さんこんにちは長いGWも終わり仕事が始まりましたね

休みボケから復帰するのは大変ですが、頑張っていきましょう

明日はうみねこマラソンがありますここ数年は新入社員や

運動が得意な社員が参加していたのですが

とうとう私も参加することになってしまいました。

最近運動不足で完走できるか不安ですが、運動を始めるいい機会だと思って

頑張ってきます

小笠原


小旅行


長かったGWのお休みもあっという間に過ぎてしまいました

気持ちは仕事モードに切り替えたつもりですが、身体がついてきません・・・・

でも十分リラックス出来たので、頑張りたいと思います。

さて今年のGWですが、子供達が帰省しないという事で珍しく妻と二人で函館へ行って来ました。

写真は函館駅ですが、大間からフェリーで函館に向かいました。

フェリーはメチャクチャ混雑していましたが、大間から函館まで一時間半位なので何とか我慢しながら到着を待ちました。

 

函館港に着いても大勢の人がいて、タクシー乗り場など並んでいましたが、私は大間を出発する前にタクシーを予約していたのでスムーズに目的地まで向かうことが出来ました。

今回は主に路面電車で移動したのですが、どれもこれも満員で移動するだけで疲れてしまいました。

でも美味しいものもたくさん食べたし、五稜郭の満開の桜も見られたことだし充実した旅行になりました。

これからも色々な場所に行けるように日々の仕事を頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

営業   もり

 

 

 

 


長い長いGW


4月29日昭和の日、昭和生まれの私は一番下の子供と姪を連れて十和田に桜を見に

行ってきました。

 

 

 

 

満開は過ぎてしまっていましたが、風にのって桜吹雪がとてもきれいでした。

かなりの人出でとても賑わっていましたが、駐車場が多いので待たずに車を駐車

させることができ綺麗な桜を気持ち良く満喫できました。

今年は10連休の所もあるようですが、あまり休みが長いと子供の相手で大変です。

まだまだ先が長いGWは始まったばかりです。

立花