淡路さん おめでとう!


23年2月19日 淡路さんの58回目の誕生パーティーを

福祉の駅白銀店の「駅前ラーメン」で行いました。

どうですか?この、はつらつとした若さ・・・58回目とは思えない程です。

DSCF1850 
私からの、スパークリングワインと、けいこさんのはからいの手作りケーキで

お祝いしました。

DSCF1849 
皆でビール飲んで、やきとり・もつ煮そしてラーメン食べて、たったの500円。

安くて楽しいパーティーでした。

皆さんも、こんな格安のパーティーをご希望でしたら

是非、駅前ラーメンを、ご指名下さい。

淡路さんは、来年もここでやると1年先の予約をしてました。

 

                         おめでとうございました。  専ム


ロータスキャンペーン開催中


 
 
2月~3月ロータスキャンペーンを開催中です。2/9に青森にて決起大会に実行委員5人で参加してきました。

実行委員(苫米地、田名部、関上、小向、奥田)です。キャンペーン期間中にタイヤ、ナビ、JAF、保険など購入:加入のチャンスです。”2ヶ月間宜しくお願い致します。”

 

CIMG0457

CIMG0458 
 

CIMG0456


―合掌―


 

 昨日、突然寂しい知らせが届いた。長いこと私達を支えてくれた

工藤重三さんの訃報・・・。

あまりにも早すぎる天の導きに「待った」をかけられなかったのが、

なんとも悔しい・・・。

 昨日の朝、美保野の事務所に仲間が集っていたら、車のドアが

バタンと閉まる音が響いたと、Tさん達が話していた。きっと、最後

のお別れに来たんでしょうね。眼鏡をかけ、タバコをくわえながら

作業をする工藤さんの姿はもう見られない・・・。

 我が家の孫達は、仏さんが大好き。毎日、鐘を鳴らし、おやつを

もらう。これからは、工藤さんの分も拝ませてもらいます。

 ~安らかに、お休み下さい~   合掌・・・

 

                                                    オートガード八戸 社員一同


動物愛護♪


 

 雪が溶け始め春を感じさせる時期になってきました。風邪・インフルエンザにも

気をつけたいと思ってる今日この頃です。皆さんも予防・注意してください!私は

風邪を引いてしまいましたが・・・。

 先日、名川町へと向かう農道を車で通った時のことです。平日にも関わらず、

車通りが多く混雑している日のこと。急なカーブ道の側道に大きな犬が、足を

引きずって歩いていました。私も最初は避けて通り過ぎましたが、「あのままでは

車に曳かれる!」と思い、引き返してその犬の元へと行きました。

 犬は白い毛並みをして黒い目で私を見ていました。と、その時、背後からワゴン

車が来ていることに気付き、急いで犬を寄せようとしました。そうしたら、右手を

噛まれてしまいました・・・その後、犬は保健所へ連れて行かれましたが、本当に

曳かれなくて良かったと思える瞬間でした。

 皆さんは道路・道端にいる動物にも気を遣って運転していますか?行き過ぎた

動物愛護ではなく、野生動物たちと共存していけるような社会にしていけたら

いいなと感じています。また春先は、暖かくなる陽気のセイか事故が多発して

おりますので皆さんも注意してください!☆!

 

                                  お得意様課  福士 徹


「はっち」2月11日オープ~ン!!


当社のお客様、「珈琲 みな実」様と「カネイリ」様がはっちに出店されました。(どちらも私の大事なお客様shine

おめでとうございます!遅くなりましたが・・・今日(14日)様子を見に行ってきましたよ。

みな実さんに、看板車としてご購入頂いた「ダイハツ・ミゼット」も可愛らしくディスプレーされて

お店の雰囲気も明るくお客様もたくさん入ってましたhappy01

カネイリさんは、青森県の工芸品等の展示販売で副社長のあつーい思いが、展示棚に詰まっている様ですhappy01

どこのお店でも並んでいない商品もいっぱいあるんだとか。地元の方も、一度「はっち」へ足を運ばれてみては

いかがでしょうか?もっと八戸が分かるかもしれませんよ。

下は「みな実」さんのミゼットshineお姉さん・・避け切れなかったhappy01

みな実ミゼット

下写真「カネイリ」さんのお店の雰囲気confident

はっち カネイリ 

ご出店誠におめでとうございます。

鶴飼