先日、階上のお客様のところへ訪問した帰り道、道端を見ると
きれいな花が咲いていました。
車を止めてよく見ると、かたくりの花でした。
埼玉から来た私は植物公園でしか見たことがありませんでした。
感動して写真をパチリ!
向こうの友人にメールを送りました。
東北の豊かな自然を感じたと同時に、この自然を守る必要性も
感じました。
車の購入をお考えの方には、私はエコカーをお勧めいたします。
アイドリングストップで排気ガスの排出を少しでも抑えましょう。
燃費もよくてお財布にもやさしいですよ。
立花
皆さんこんにちはっ
お松です
最近暖かい日と少し風が冷たい日が続き、風邪など体調を崩しがちですが皆さん
元気にお過ごしでしょうか!私はと言えば・・・先日久しぶりに風邪をひきました
中々引かない体質だと自分でも思っており、病院なんて・・・と思いましたが、お世話に
なりました。
皆さんも風邪を甘くみてはいけませんので、気をつけて下さいね
先日ブログでも発表しましたが車の初心者マーク卒業しました。
そしてポカポカ陽気の中で、ドライブ・・・眠たくなりますね
ドライブ前も後も運転の仕方、周りの環境で大きく危険度が変わります。
一番危険な居眠り運転
安全走行であっても、数秒の居眠りでかなりの距離進みます。
また運転時には、急速に血圧が上がる為正常の人もですが、日頃から高血圧の方は、
事前の睡眠不足解消、ドライブ中のストレス解消がとても重要だそうです。
そして、ドライブ中に限りませんが運転中音楽を聴きながらという人も多いでしょう。
その曲のテンポによって事故へ繋がる危険度が高まるようです。
ハイテンポの曲を大音量で聴くほど動機が早くなり、危険を回避する動作が鈍くなるそうです
皆さんも気をつけている事と思いますがこれからGWがきますので、楽しいGWにする為
にも今まで以上に安全運転を心掛けてみたいものですね
