下北半島の海の男達☆


 

 季節も秋に入り、木々も実を付け紅葉が増してきましたhappy01昆虫たちも

来年に向けて冬篭りの準備をしているでしょうかflair

 さて今日、私は下北半島の端っこ「尻屋崎」へ行ってきましたflair休みで

はなく、お客様と商談の為に赴きましたup「猟師の町」と言っても過言で

はない東通村・尻屋地方は、高台ながら海岸と漁業が隣接しているで所

で、彼らが住む家々は高台の中腹に存在していましたcoldsweats01まるで高台に

お家、がけ下に漁港がある県内でも珍しい場所でしたshine

 周りは山々に囲まれ、コンビニや商店と言っても六ヶ所村まで下がらない

と無いという、外界とは隔絶した町の中で、漁業を経営しているお客様は、

車両保有台数、約6台以上、ショベルローダーや製氷機といったものまで

多種多様に扱っていましたeye今回の商談内容も彼らにとって必需品の

トラックclub最早、どんな地域や場所においても、「クルマ」とは生活や仕事

において必需品なのだと痛感させられるモノとなりましたconfident

 下北半島の海の男達は今日も、クルマと共に仕事をこなし、海の生活を

送っていますhappy01

DSCF8557 
                                   お得意様課 福士



  先日、紹介しましたshine堀内shine海上自衛隊airplane最後の勇姿sign03

すごくステキですよねheart04up みんなの人気者になりそうhappy02heart02

ファンクラブ入会ご希望の方はフロントまで・・・・・happy01
  
2011-10-05 11.21.38           megumipig


大量じゃ~!!!!!


  久々、家族で遠出rvcardashdashdash     遠出と言っても盛岡までですけどね・・・happy02  

帰りに南郷の道の駅houseに立ち寄ったら・・・・びっくりeye

  diamondかぼちゃdiamond  がいっぱいsign03

 小さいサイズから大きいサイズまでたくさん並んでましたhappy01

 これからハロウィンnoteの季節なので、カボチャのお化けになるのかなhappy01upup

  

 DVC00137 DVC00140  megumipig

 
   
 


今年も始まります!


 

第65回赤い羽根共同募金が始まりますnote

平成23年10月1日(土)~12月31日(土)

 

「支え合いの心、助け合いの心」を大切にしながら

家族で、地域で、職場で参加していきましょう。

 

愛ちゃん希望君 
”愛ちゃん”と”希望くん”は

共同募金のイメージキャラクターです。 

 

追伸

10月2日、10:00~12:00、イオン下田で近くの下田中学校の生徒が

赤い羽根共同募金の呼びかけをします。

ぜひご協力を!!

 

                                            Y・Kより