コロナウイルスが広がってきているので気を付けていかないといけませんね。
私事ですが、車を去年新しく買いました
もう車のいたるところが…アングルが…心地よさが…すべてイイし可愛い
まだまだ走行キロは1,650キロぐらいです(笑)
これからもっと走って燃費を伸ばして、相棒になってくれればいいなぁ~と思うばかり
色んな人を乗せ、色んな所へ行き、たくさん思い出を作っていこう
スペーシアカスタムおすすめですよ(笑)
岩崎
新型コロナウイルスの流行により臨時休校中の我が家の子どもたち。
2週間となると流石に飽きてきたようで、
ある日娘がお菓子のレシピ本を見つけ、「やりたい!」という声に
重い腰をあげましたw
次男も一緒に2時間もかかってミニシュークリームを作りました!
「おいしーい!」の声に泡だて器で右腕が痛い母も安堵。
次男も完成が嬉しかったようで、22日なのに「ホワイトデーに
何も返さなかったからシュークリームを届けに行く!」と
お友達に届けてきましたwww
娘は、いろいろお菓子つくりの難しさに本を何度も見返していました。
そして、昨日家に帰ると長女がクッキーを焼いていました!
同じ本についていたので、材料があったのでチャレンジしてみたとのこと。
まだ、生地が余っているとのことだったので、私も手伝って21:00まで
クッキーを焼きました
意外においしく、すぐに完売でした
学歴社会から多様化している昨今、こどもたちの生きる力、チャレンジする力を
育てるために親がいろんな体験をさせることの大切さを再確認した私でした。
(泡だて器のせいで右腕が上がりませんが・・・www)
中学の部活謹慎中にレシピ本を買ったママ
冬が終わり間もなく春が訪れる季節となりました。また別れがあり、出会いがある季節でもあります。また季節の変わり目で体調を崩す人も多いかもしれません。自分も体調を崩さないように早寝早起きをし体調管理に努めていきます
話は変わりまして少し前に友達と焼き肉を食べに行きました。去年は月に数回友達とご飯を食べてたけど今年に入ってからご飯を食べていなかったので友達を誘って食べに行きました
友達と会っていないうちに悩み事などあったみたいで相談にのってその悩みを解決する事ができました。
悩みを解決した後にたくさん肉を食べて久々に会ってとても盛り上がりました。
これからはたくさん会って相談にのっていきたいと思いました。
肉好き上沢
最近読んだ本の中の一節に
「人生の選択は繰り返しやってくる。
やるか、やらないか。行くか、行かないか。
付き合うか、付き合わないか。…」
と言う行があった。
確率を考えてしまうと行動できにくいから
2分の1と考えると動きやすくなるらしい。
確かに!長い人生を歩んできた自分に置き換えてみると…
悩んで、無駄に時間を費やしてきたかもしれない。
視点を変えて、考えても答えが出ない時は
そんな風に考え、行動するのもありかな?
実は、 行動力のあるお客様のM様と話をして ふと
自分を見つめなおしてみようと思った次第(遅いけど)
行動力のある人は素敵
見習わないとです。
残り少ない人生ですが、がんばろ。
浜田
最近高校の時の部活の先輩と同期とご飯を食べに行って来ました!
先輩は前よりも更に落ち着いた印象になっていましたが、
ちゃんと後輩の話を聞いてくれて優しいところは変わっていなかったです
先輩は就活の時期だったそうで、県外で就職するものだと思っていましたが、
「八戸に戻ってくるよ?」と言われて、正直意外でした…。
同期も就活の話を聞いて少し表情が曇っていましたが、
どう進んでも楽なことなんてないと思うので、周りの友達が困っていたり、迷っていたら
話を聞いて相談にのれるように経験を積むことを今後は頑張りたいと思いました
急にまじめな話になりましたが、「とりあえず頑張る」精神で頑張って行こうと思います
大人の階段上りまくるえちご