チャレンジ


今年40歳になりました。
子育て、仕事、JC活動であっという間の30代でしたが、
不思議と40代になることに抵抗は無く迎えました。
20代の頃は年齢や見かけばかり気にしていましたが、
ここまで来ると、自分の足で歩んできた実感があり、
後悔も特にありません。
先日、記念にバンジージャンプをしてきました。
小学校の頃からずっとやりたいと思い機会が無くここまで
きましたが、「いつかやりたいと思ってたんだよねー」で
終わらせたくないと思い、やりたいことはやっておこう!と実行。

 

 

 

 

 

とても気持ちが良かったです。
「これ、紅葉の綺麗な八甲田とか最高だな、
バンジージャンプスポットできないかな~
設備いくらくらいで出来るかな~」と帰路でも盛り上がり
40代もワクワクが止まりません。
何事もチャレンジです!

3児のママ


お守り代わり


毎年10月になると申請して

更新しているのが、

自動車安全運転センター

発行の『SDカード』   

  

               

1年間の無事故無違反を確認し、また来年も記録を伸ばせるようにお守り代わりに   免許証と一緒に持ち歩いています。

申請は簡単で             ①近くの警察署で申込用紙をもらって    くる。

②記載例に沿って払込取扱票を記入する。   証明書種別は「無事故無違反証明書」  又は「運転記録証明書」で。      私の場合は「無事故無違反証明書」で  記入。

郵便局で払込。(交付手数料〈¥670〉と郵便局の振替手数料〈¥203〉)

 

④払込後10日程度で        「無事故無違反証明書」と「SDカード」が郵送されてきます。

カードの種類は無事故無違反の期間によって   1年のグリーンから             20年以上のスーパーゴールドまで       5種類あります。

 

みなさんも申請してみてはいかがで        しょうか。

                                                    フクシ


朝市


先日、舘鼻岸壁朝市に行って来ました!

自宅から舘鼻は近いのですが、5~6年ぶりに行ったと思います。

当日、すごい人で賑わいもありコロナのことも忘れてしまうほどでした。

何を買う目的もなかったので、当社のお客様をまわりながら買物をして総菜とパンなどを買いました

何か変わったものがないかと見ていたら、巨大な梨が売っていたのでどんなものか買ってみました。

食べた感想は、食べているのに梨ジュースを飲んでいる感覚になる梨でした!

ジューシーな一日でした!

梅村


思いやり運転


あんなに暑かった今年の夏。

今は、朝晩の暖房が恋しくなる季節になりました。

銀杏並木も色づいてきましたね

さて、昨年4月 東京池袋で起きた事故の2回目公判が

12月に行われるそうです。母子が亡くなった事故です。

このニュースを見聞きする度、いたたまれない気持ちになります。

遺族の方のお気持ちを察すると心が痛みます。…

運転する私たちは、自分が加害者になるかもしれないと

言うことを踏まえて思いやりのある運転を心がけたいものです。

確かに急いでいる場合等、イライラすることもありますが

時間にも余裕を持って優しい運転をしましょう。

自分のためは勿論。愛する人の為にも

浜田


車好きな人 集まれ!!


当社の社員、特にサービスメカニックの車好き自家用車と言えば、フェアレディZ・クラウンハイブリット・インプレッサWRX・プリウスα・オデッセイと好みもさまざま。若干、興味うすい方もありますが、本音は 遊び心いっぱいのいじりたい派 です。

国の指定工場ですから、法にふれる車には乗れません。だから、お客様の車で、めいいっぱい難しい修理に情熱を燃やすのです🔥

興味のワクワク感と不安が入り混じったところが、なんともいえない かいかん だそうです。

 

こんな面白い先輩がいる当社で働いてみませんか???

資格や経験はいりません。車が好きならいいのです。

応募お待ちしております。

 

 

採用担当レディ