先日、車が汚れていたので軽く洗車をしたのですが![]()
次の日には花粉がびっしりと付いて黄色くなってしまいました![]()
気のせいかもしれませんが、洗車をすると次の日に
雨が降ったり花粉がひどかったりと、何故か汚れてしまう気がします![]()
それでもめげずに洗車したいと思います![]()
小笠原
先日、車が汚れていたので軽く洗車をしたのですが![]()
次の日には花粉がびっしりと付いて黄色くなってしまいました![]()
気のせいかもしれませんが、洗車をすると次の日に
雨が降ったり花粉がひどかったりと、何故か汚れてしまう気がします![]()
それでもめげずに洗車したいと思います![]()
小笠原
初めまして、3月22日から入社しました、三浦です。
自己紹介をしたいと思います。
好きな食べ物 イチゴ
好きなアーティスト Hey! Say! JUMP
趣味 音楽鑑賞 (Hey! Say! JUMP、TWICE)
甘い食べ物をたべること
おすすめのスイーツ ル・ポエムのメロンケーキ

オススメです!
最近はまっている飲み物 レモラ

是非飲んでみてください!
今はフロントと保険課で頑張っています!宜しくお願いします。
三浦
私の家で飼ってるトイプードルは野菜が大好きなようで 
ドッグフードより野菜を欲しがり、野菜を食べないと
ご飯も食べてくれません![]()
生活習慣病の予防効果や気軽に取り組める健康づくり
の方法としてベジ・ファーストと言う、食事の最初に 
食べる方法がありますが犬がそんなことを知ってるとは
思えませんがとっても健康です![]()
皆さんもベジ・ファーストしてみてはいかがでしょうか![]()
ほわいとすとーん
自宅に帰り、日刊自動車新聞電子版を読んでいると、日産と三菱自、新型軽EV「サクラ」と「ekクロスEV」今夏発売!と書いてありました。
満充電での航続距離180Kmで、国の補助金を活用した実質購入価格を100万円台後半からと手の届きやすい価格帯に設定しているそうです。

画像は日産自動車HPより引用いたしました。
トヨタ自動車も2030年のEVの販売台数を350万台との計画を打ち出しており、EV化に出遅れた日本の自動車メーカーが巻き返しをはかっています。
ところで、あと50年無くならないと言われている原油(ガソリン)なのに、なぜこんなにも急いで各メーカーがEVを開発しているのか、それは120以上の国と地域が「2050年カーボンニュートラル」という目標を掲げているからだと思います。
環境省の資料にもEV/PHEV/FCV活用や再生可能エネルギーの利用等と書いており、地球温暖化や気象災害をおこさないためにも必要な事だと書いています。
今の時代、みんなが取り組んでいかなければならない問題だと思いますし、とても良い事だと思いますが……
2021年に日本自動車工業会がテレビで「550万人が働いています」というCMを流していました。
日本で働いている人の9パーセントが自動車関連の仕事に就いているそうです。
自動車がすべて電動化されれば部品点数が半分程度になるそうですし、車の価格も低下し、部品メーカーやディーラーなど倒産するところも出てくるだろうし、ガソリンスタンドや整備工場も減り、自動車産業が縮小してしまうのではないかと言われています。
なんか暗い話になってきましたが、いま自分にできる事は、基本である人と人の繋がりを大切にやっていくことしかないと思いますので頑張っていきたいと思います。
もり
この度4月からこちらでお世話になります「木津」と申します。経理課に居りまして、黙々と日々数字と格闘しております。さて、自己紹介ならぬ私の楽しみ(趣味?)をちょっとだけご紹介させていただきます。それは、【道の駅】を巡って新鮮な野菜や特産品を探すことに生き甲斐を感じてます。八戸の近隣でも結構品揃えも良い所が多く、気の向くまま漁りに出掛けてます。
ちょっと小噺‼ 「玉菜は芯が白いものが新しく柔らかい」そうです。でも、値段もあるよね~。木津


