女子会!


11月も残りわずかとなり、雪の便りもちらほら

皆さん!タイヤ交換はお済ですか?

さてさて先日、久々に幼馴染3名でランチ。

積もる話が有り過ぎて、時間を忘れる程…

数週間前からランチの場所をnet検索

しかし、日曜日が休みだったり、ランチ営業無しだったり

飲食業の方は本当につらい日々を過ごしているのだと

改めて思い知らされました。

何とか探し当て、予約に至りました。

隠れ家的な場所で、静かに語り合え

美味しいランチをいただく事が出来ました。

その後、少しドライブをして階上町の大銀杏を見学

天気も良く、心も癒されました。

3人とも未だ仕事に就いているので、なかなか会えないけれど

定期的に会いましょう!と約束し家路に着きました。

何でも言い合える友人たちに感謝です。

ありがとね~

浜田

 


今年の青森の紅葉


10月末、十和田湖方面に紅葉を見に行って来ました。今年の紅葉は素晴らしく、

私は、雨男らしく久々に天候にも恵まれ丁度良い時期でもあり、心を洗ってまいりました。

来年は、奥入瀬渓流を歩いて見たいと思います。

苫米地

 


贈る言葉


令和3年11月15日、定年を迎え

経理の福士部長とお別れの日となりました。

長きにわたり経理として、時に厳しく時には暖かく部下に指導されてきました。

大変お世話になりました。

どうぞお体に留意され充実した毎日を過ごされますようお祈りしております。

本当にお疲れ様でした。

 

 

社員一同


高校の体育授業


今高校の体育の授業で、10月からバレーボールをやっています。

バレーの経験は中学生のときに授業で少しやった程度で、今回のバレーは実に5年ぶりになります。

久しぶりにやった感想は、   めちゃくちゃ痛かった   です。

特にアンダーハンドが辛く、手首や腕が痛くなり次の時間の授業ではまともに字を書くことが出来ませんでした。

しかし、やっていくうちにだんだんと痛みに慣れて、ボールに対する恐怖心もなくなり

今は、サーブの練習もやり始め、クラスメイトとの試合もまともにできるようになりました。

今後は、より楽しんで出来るように頑張りたいです。

 

 

 

 

 

 

 

高校生シミズ

 

 


キムタクが如く


最近、週末に父とハマっているモノがあります。

とあるゲームの実況を見ることにハマっているのですが、そのゲームがほんと~~に面白いのでご紹介します。

そのゲーム名が「JUDGE EYES:死神の遺言」です。通称:キムタクが如くです。

そうなんです、なんとこのゲームの主人公があの「木村拓哉」さんなんです。

このゲーム内容がとても濃くてまるでドラマ映画をみてるような感覚になります。

主人公のキムタクは元弁護士の探偵として登場します。

弁護士時代は、無罪を勝ち取る人気弁護士だったキムタクが、その無罪を勝ち取った被告人が別の事件で逮捕され、そのトラウマで弁護士をやめてしまいました。

法廷から離れるために探偵を始めたキムタクが、ある日とある事件をきっかけに自分が無罪を勝ち取った裁判の真相を突き止めていく、、という内容になります。

キムタクだけでなく沢山の俳優さんが出てくるので見ていて本当に面白いです。

皆さんもドラマを見る感覚で見てみてはいかがでしょうか

 

 

 

 

まりを