普通はきゅうりやナスで作るのですがオートガードはクルマ屋さんなので。。。(ETCは付いてない
)
きゅうり→馬(早く帰って来れる)
ナス→牛(ゆっくり帰る)
でもこれなら馬よりも早くかえってこれるな![]()
あっ
ばぁちゃん免許持っていなかったよね![]()
帰りは足を付けて牛にしてあげるからね。
ちなみにいまだにナスが食べれないんです~![]()
0988
先回 男鹿への旅の途中、能代市を通過中に 7号線に「宇宙科学研究所」
の看板。
(おやーっ?これは何だベ?)と 思い、看板の示す方向へ。みるからに胡散臭そうではあったが どんな施設なのかムラムラと興味がわき 砂浜方向へハンドルを向けました。
ところが 行けどもいけども、目当ての施設が見当たりません。そのうち道路が弓なりに,戻り
方向へ??。 結局また7号線へ戻ってしまいました。まるで(キツネにつままれた
)気分![]()
。結局 見つけられないまま帰ってきたのでした。
悔しいので、ちょいとネットで検索したら(あら ビックリ
)何と 国の施設ではないですか![]()
名前も「宇宙科学研究所 能代多目的実験場![]()
![]()
」
。略称を「JAXA」。むふっ、カッコイイ![]()
ロケットエンジンのテストの他、諸々の試験用施設だったのです。なんと施設見学もできるとの事。ムラムラと「行きたい病!!」発生
。今度 時間を見つけて施設見学に行こうっと![]()
![]()
。
BY 旅好きおじさん