秋の味覚


朝晩の涼しさに秋の気配を感じるこの頃。

いつの間にか9月もあと10日余りとなりました。

季節の移ろいを感じられるように、心に余裕を持って

日々、過ごしていきたいものです。

さて、話は本題に…

先週の日曜日、南郷に栗拾いに行きました。

11時ごろ到着したにもかかわらず

結構な収穫で

満足できる量でした。

その後、移動してご飯を食べ、

~散策~

 

充実した一日。

秋の味覚を思いっきり味わいました。

浜田


ツボ押し


ちょっとずつ秋に近づいてきて暗くなるのが早くなってきましたね

朝と夜は寒くて身体が固くなりがちです

肩が凝りやすくなったり、身体上手く動かなくなったりするので

冬は特に暖かくすることを意識しています!

うちでは母や父の肩もみをたまにやっているのですが、

だいたい利き腕の方が肩が凝っていて、肩もみをしている私の指が痛くなってきます

最近は足裏のマッサージもやっていて、痛すぎて母や父は悶絶しています(笑)

よくよく調べてみると、押す場所によって全く原因が違うようです!

たしかにメチャクチャ痛がっているところや何ともないところもあるので

人それぞれ違って、調べるのもなかなか面白いです

足裏や肩だけでなくほかの部位も調べてみたいと思います!

指が強くなってきたえちご


野菜おすそわけ


日が落ちるのも早くなり、涼しくて過ごしやすい日が続いていますね

そんな中、当社ではご来店いただいたお客様に野菜のおすそ分けをしております

社会福祉法人ユートピアさんの皆さんからご提供いただいた野菜です

大変人気で、今日の時点ですでにじゃがいもとたまねぎしか残っておりません

また月曜日に新しい種類の野菜が来る予定ですので皆さんどしどしご来店ください

小笠原


新商品VRX3体感試乗会


まだまだ冬は遠い季節ですがスタットレスタイヤ新商品の試乗会に参加してきました。新商品VRX3はVRX2と比較して氷上性能が120%効果があると説明を聞いて試乗しました。体感の感想は120%の体感はわかりませんでした。元々、氷上に強いBLIZZAKシリーズなので止まる間隔は同様でした。ただ走り始めの加速はかなり良くなっています。試乗会の写真撮影は禁止と言われて残念です。

 

 

 

 

室内は寒いのでプレゼントして頂いたジャンバーを着てヘルメットかぶり試乗しました。

梅村


思い出の品✨


休みの日はずっと家にこもっていることが

多くなり部屋の掃除や模様替えをしていると

いろんな思い出の物が出てきます。

コロナが流行り始めるまでは毎年ライブに行って

いました 箱や袋に入ったまま開けていない

グッズもたくさん出てきて推しのために頑張って

貢いでたなぁ~と懐かしくなりました

また安心してライブを楽しめる日が早く来ることを

願っています。               しらいし