年別アーカイブ: 2011年

ついにこんな所まで折れました!!


段差を乗り越えると後ろからゴトゴトと異音がすると言うことで修理入庫しましたsoon

リフトアップして下回りを確認するとbearingあれ・・・・なんかたりない?

IMG_2016
よお~く見るとナットが一個たりないcoldsweats02リーフスプリングを抑えているUボルト一本がありません

IMG_2019
外して見るとこのとおりポッキリと折れていますcoldsweats01ボルト全体も腐食が激しくサビて何かに接触し折れたと思われます。この様な時走行中、カーブ等ではずれて車輌が転倒する危険があり非常に危険です。発見が早く良かったと思います。

安心して乗って頂けるようすべてのUボルトを交換して作業は終了です。

最近下回りのサビが多い車両が見受けられます、安心して乗って頂くために定期的な点検が必要なんだな~とつくずく思いましたwink

サービスマンN

 

 


大好評です!!


今、水産関係のお客様に大変up好評いただいているのが車の下回りの防錆処理ですhappy01

この防錆処理は車検時の下回り黒塗装とは全く違い特殊なさび止め効果のある塗装を下回り全面に吹きつけます、これにより車両をさびから守り長く安全に安心して使用する事が出来ます。その施工例を写真でお見せします。

IMG_2004
この写真が作業中の光景です。下回り全面に吹き付けるため、サービスマンは完全装備、塗り残しのないよう丁寧に作業しますsoon

IMG_1998
全体的にはこんな感じに仕上がります。荷台裏側の見えない部分の鉄にも吹きつけます。

IMG_1994
アップで見るとこんな感じに仕上がっていますshineどうです綺麗な仕上がり具合okこれでサビの原因になる塩害からがっちりガードです。安心して長く乗っていただけますwinkこの防錆処理只今大好評でトラック系を買っていただいたお客様からはほとんど御注文があります。一般の方の防錆処理だけでも承りますからこの記事を見て興味を持った方ご連絡ください。

サービスマンS

 


今回はフォルクスワーゲンのエンジンチェックランプ点灯修理です!


今回の修理はお付き合いのある業者様からの依頼です。デーラーさんでなければ修理できないと思っていたそうですがオートガードさんで出来ますか?と問い合わせがありOKばっちり任せて下さいという事でいざ入庫しました。症状はエンジンチェックランプの点灯ですflairさっそく当社の最新兵器コンピューター車の「MRI」の登場ですup

パソコン
エンジンの状態はこのパソコンの画面にリアルタイムで表示されます、見えにくいかなsign02

故障メモリーを呼び出したところ水温センサーの信号不良と記憶されていました。そこで実際の信号を確認した所、完全暖機状態で規定値を外れていた為水温センサー不良と判断し交換作業にはいります。

エンジン
丸印のあたりにセンサーはついています。部品が入庫して交換作業は完了。なるほどsign01早い、正確、やはりすごいupupその他にも不良コードがブレーキ系、エアバック系などに何個か入っていましたが確認をして異常がなかったためにメモリーはクリアーしました。ついでにこの車種でよく故障する部分をチェックしOKwrenchhappy01

「ディーラーはどうも?」とおっしゃる方、当社にまずはお任せ下さい。

この「MRI]は安く、早く、正確がテーマですwink

サービスマンK


ちょっと違うんですぅ><


    先週 やっと自分の車のタイヤ交換をしました^^;どもどもサービスマンSです^-^

みなさんわかってるとは思いますが ホイールナットとはホーイルを車に取り付ける際 

固定するナットの事ですが このホイールナットに種類があるのはご存知ですか?

とゆーことで今日は 意外と知っていない事 ホイールナットについて 書きたいと思います^-^

国産車は ほぼ ホイールナットを使ってます。大きくわけて 60度テーパー型 球面座

平面座に わかれています^^ テーパー型は社外アルミホイールや 一般的なスチールホイールに

球面座は ホンダ純正の アルミホイールやスチールホイルに 平面座は トヨタ ニッサン ミツビシ

等の純正アルミホイールに使われています^^  

テーパーこれが テーパー型です^^

球面これが 球面座です^^

平面これが 平面座です^^

3w三つ並べて見ましたw

よーく見れば違いがわかりますよね^^

ここで 注意することが ありまして ホイールナットとホイールのナット座(ナットがあたるところ)の

角度が違うと ナットを適正なトルクで締め付けることができなかったり ホイールやナットがつく

ボルトを損傷させてしまうこともあります^^;

今年もあと少しです^^特に年末はみなさん 忙しいとは思いますが 事故を起こさないように

安全運転を心がけて よい新年を迎えましょうネ! ではでは サービスマンSでした^-^ 

 

 

 


冬到来ですネ!


最近 朝寒く なかなか布団からでれない サービスマンSですw

みなさん 冬タイヤに交換はお済ですか?八戸はまだ 積雪がないんで まだ夏タイヤの車を

チラホラ見ますが もうすぐ12月になりますので まだな方は お早めに交換してくださいネ^^

今日はこの時期だけとは 限りませんですが フロントガラスの飛び石について書きたいと思います^^

普段 車を運転してて フロントガラスにコツッとなにかが当たった経験はないでしょうか?

大きい物等が飛んでくれば だいたい気づくと思いますが 小石等が飛んできた場合

なんだ!って思うはずです。 実は これ 大体は 前を走行してる 車のタイヤに挟まってた

小石等なのです。夏タイヤでも タイヤに石等挟まりますし 冬タイヤだと 夏タイヤより

ミゾの深さがあり挟まりやすく、冬タイヤの特性で弾き飛ばしやすいです><

小石等の当り方が 悪いと フロントガラスにポツっと くぼみができたり そのくぼみから

ヒビ等がはいってしまうこともあります^^; 

IMG_1944
ちょっと 見づらいかもですが 〇で囲んだ所が 飛び石跡です><

飛び石跡の大きさにもよりますが そのままにしておくと走行による振動などで

くぼみやヒビが大きくなる場合があります。大きくなると修理代も高くつきますから、

気がついたら早めにご相談ください。confident

飛び石をよけるのは 至難の技とゆーか 避けれないと思いますので やはり 前の車との

車間距離をとって 走行するのが 一番の対策だと 私は 思います^^