月別アーカイブ: 2020年10月

クランク角センサー交換


皆さんこんにちは・こんばんは!

サービスの小坂です

プロ野球のドラフト会議がありましたね~私は野球観戦が好きなので毎年ドラフトは楽しみにしていますが今年はコロナの影響で一度も試合を見に行けてないので来年こそは試合を見に行って今回のドラフトでプロ入りした選手の活躍を楽しんできたいと思います

さて今回は、タイトルにもあるようにクランク角センサーについてです。車両は平成18年式の日産エクストレイルで型式はNT30の型になります。

このセンサーはエンジンのクランクシャフトの位置や角度、エンジンの回転数を検出していてそこでの信号を基にして各気筒の燃料の噴射や点火時期のを判断しています。そのためこのセンサーがダメになると最悪の場合エンジンがかからなくなってしまいます。今回はまだ大きな不具合が起こる前でしたので不幸中の幸いでした

左側が新品で右側が取り外した物になります。このセンサーは熱によってダメになるという事例も多いらしくその対策として材質が変わっていると思われます。さらに今回はカム角センサーの方も同時交換させていただきました。こちらも物自体はクランク角センサーと全く同じ物を使用しています

2つのセンサーを交換してエンジンチェックランプの消灯を確認して無事に納車となりました

今回はランプが点灯してから早い段階での入庫でしたので大丈夫でしたが時間が経ってしまうとその分重症化の危険が大きくなりますのでランプ点灯に限らずですが違和感があるときは早めに点検にいれてください

それでは今回はこの辺で失礼します👋

 

サービス  kosaka


ブレーキパッド割れ、、、久々に見たな


みなさんこんばんは!!10月も後半戦になって、朝晩はだいぶ寒くなってきましたね。紅葉のシーズンということで、どこかに見に行った方も多いのではないでしょうか青森県内でもコロナのクラスターが出ているので、八戸にも来ていてもおかしくないと思うので、手洗い、うがいと外出時はマスクをして、コロナに負けないようにしましょう!!

さて、今日はタイトルの通りです(笑

先日やった車検の車で、ブレーキパッドを交換したのですが、こんなにしっかり割れているのは久々だったので、紹介しようと思います

こんな感じで、ブレーキのパッドが真ん中からしっかり割れてしまっていました

異音がするという依頼を受けていたのですが、パッドを交換したらその異音もすっかり良くなりました

ブレーキのキャリパーモ固着しそうになっていたので、そのせいでパッドが脆くなってしまったせいかなぁと思い、ブレーキのキャリパーモ分解してオーバーホールさせていただきました。

ブレーキ廻りは車が安全に走行するためにも欠かせない部分なので、しっかりとメンテナンスをして安全運転に心がけましょう

以上 サービス 野口でした。


盲点


古いドイツ車、吹け上がりの悪いエンジン修理で永年の経験から
キャブレターのジェットの詰まりと判断し分解して清掃しOKという所であるが、エッ!直らない。そんな馬鹿なと思いそのキャブレターを再び慎重に構造を確認し適切な清掃をし、取付エンジンを回す。しかし、残念ながら期待外れで現象は変わらずと。

そんな難しい事ではない、きっとどこかに単純なミスがある筈。
こんな時、視点を変えて見る事を何度も味わった。
その一つに他の人から見てもらう事で意外な発見が出来た事です。


早速後輩に事情を話しタッチ交代という所ですが当然ともいえる返答は、私がですか~と、遠慮がちなそんな言葉に救われながら彼の原因探しはあっけなく的中し、すこぶる調子の良いエンジンに変わったのでした。原因はどうやら私に見えなかったもう一つのジェットが隠れてありその目詰まりが原因だった。後で考えるとな~んだと単純な事なのですがそこが盲点でありミスという事になります。
そこで視点を変えて見るタイミングの難しさがありますが
それはエゴとの戦いだと私は思っています。
視点は意外と普段使用しているお客様からの情報に助けられることも多いですよね。
そうそう農業機械、トラクター等、殆どその様な傾向にありますね。

レースメカニックをしていた当時ピットに入ってくる車の修理はタイムロスとの

緊張した戦いでありドライバーとのコミュニケーションとピットマン同士の連携が
スピーディな作業を作り出していました。そこでは自分がどう動くのか
無言のコミュニケーションというのも存在していた様に思います。
その盲点と連携から学ぶ様に普段会社で話し合えるスタッフがいる事で無駄が
解決され良い仕事ができると思います。車は喋れないからその分喋れる人間同士の
コミュニケーションが一番と行きましょう。

古メカ


軽のオリパラナンバー交付延長になりました!(^^)!


10月も半ばに入り山岳部では初冠雪のニュースもあり段々と寒くなってきましたがみなさまいかがおすごしでしょうか。そろそろ冬タイヤの準備の時期ですね。

日頃通勤や買い物など車で移動中信号待ちで周りの車をみると軽自動車の白ナンバー、いわゆる東京オリンピック&パラリンピック特別仕様の自動車ナンバープレートの車を見掛ける事が多くなりました。そして今年8月25日、国土交通省で特別仕様の自動車ナンバープレート(通称オリパラナンバー)について、交付期間を1年延長すると発表がありました。コロナの影響で大会の延期にともなう措置で、申し込み期限は2021年9月末までになるとの事です。

軽自動車の白ナンバーにする実用的な面でのメリットはないのですが、ファッションのひとつとして白ナンバーを楽しめるのが、最大のメリットです。「黄色ナンバーってなんかダサい…」「軽自動車だと思って甘く見られる」といった不満はこれで解消できるでしょう。ひとつのカーライフとして楽しめるのがいいですね。

来月になると寒さも増して雪もちらつく時期になりますがみなさまが素敵なカーライフであることを願います。

サービス クドウA


気を改めます


だんだん寒くなってきましたね。

うなだれていた稲も刈られてしまって

いろいろ考えさせられる季節になりましたね。

入社してそろそろ1年になりますが

私がここにきたときは車を持っていなく

自転車で通ってて、雪がふったら歩いて来てました。

それから春になって車を手にして

まだ自分の車にすら慣れていないのに

すぐに色々な車を運転することになって

なんとか無事にここまできたんですが

これからは路面状況が悪くなるし、色んな意味で

寒い中、気が滅入ることもあると思いますが

初心にもどって前向きにやっていこうと思います。

相馬