月別アーカイブ: 2021年7月

エンジンチェックランプ点灯ですが?


トヨタヴィッツがエンジンチェックランプランプ点灯で入庫しました。

いつも通り診断機を繋いで故障コードを確認すると、カムシャフトオイルコントロールバルブ系の故障コードです。ただ、この故障コードはこのまま信用してはいけません。キロ数を確認し10万キロを超えている、又はオイル交換が定期的になされていなかったなどの場合はコントロールバルブのオイル通路にスラッジが溜まりオイルの流れが悪くそれが影響してこの故障コードが出る場合があります。自社でオイル交換している場合は大体修理履歴で判断できますが、履歴が無い場合はお客様に確認を取るか実際にばらして確認するしかありません。今回はばらしてみました。

御覧の通りスラッジが溜まっています。この場合は部品交換しても、また点灯する確率が高いです。お客様に報告し確認を取ってから部品交換し様子を見てもらう事にしました。一度にエンジン内部を掃除するとゴミが叉詰まる場合があるので徐々に行う事にしました。

取りあえずオイル通路を掃除しました。

                                                                                               サービス課kawasaki


旋回時異音点検!!!!!!


七月も残りわずかとなりました。どうもサービスの野口です。ここを乗り切れば、お盆が始まります!コロナのせいでなかなか遠出というわけにもいきませんが、気晴らしにどこかお出かけするというときは十分に注意をして、お出かけしたいものですね

ではでは、今日は異音発生する部品について、書きたいと思います^^ 最近はなかなか見ることも少なくなってきたのですが、スズキの軽です。

さてさて、何が異音を発しているのかというと、4WDの車だけなのですが、エンジンの動力を後ろタイヤに伝えてるシャフトがありまして、そのシャフトにカップリングなる部品が車両の真ん中あたりについているのですが、この部品が、駐車場での切り返しや、交差点で右左折するときに、劣化すると、音がするんです><ちなみに↓の写真がついている場所と部品です^^2枚目の写真真ん中です^^

IMG_2107

IMG_2106

写真上側についている部品です。

音を言葉で表現するのは、難しいのですが、ハンドルをきって走り出すとグググッと真ん中あたりから聞こえてきます。音が出始めれば、普段乗ってる皆さまはすぐにおわかり頂けるはずです。すぐにどうこうなるものではないですが、ひどくなってくると他の部品が壊れる可能性もでてきます。前までは結構な台数が出ていてm一応メーカー保証延長になった部品ですが、車の初度年月日から9年10万キロまでは、保証書があれば、保証で修理することは可能でした。最近入庫してきた方達のお車は、どれも、9年すぎてました。新品で買うと、7万位する部品になります。しかし、リビルト部品をつかえば、4万位でおさまります

以上 サービス 野口


ハンドルがたつきです><


7月になって暑い日が続いています>< 皆さん水分補給しながらお仕事してますか?

どもども サービスのセキガミです!今日は、ハンドルのがたつき修理について書きたいと

思います。車はお仕事で大活躍のスズキキャリートラックDA16Tの型です。

お客様からはハンドルがガタガタすると言われ、一緒に確認。ハンドル自体を左右に振ると

ガタつきが感じます。もしかして取り付けボルトが緩くなったのかと思い増し締めしてみるが

変わらず。よく見ると、ステアリングシャフトをボデーに固定してる所が1番動いてる感じ。

丸で囲んでる所です。ここの部分プラスチックになっておりバラすことができない感じ。

お客様に了解を得て、部品注文して、届いた部品と比べてみます。

丸で囲んでる所です。なんか対策品に変わってます。

きた部品は、シャフトのみですので、キーシリンダー等移し替えます。組み上げて取り付けし

ガタの確認しましたが、大丈夫そうです。カバー等組み付け、ハンドル位置確認の試運転をし

もう一度、ボルトの増し締めをし無事に納車しました^^ この様に、対策部品に変わってるのは

メーカー問わず結構あります。ダメになる所は大体一緒ですね><7月もそろそろ終わりですね。

ロータスキャンペーンも今月末までとなっております。タイヤの溝が少ないと感じてる方は

今月末まではいつもよりお安くできますので、どうぞよろしくお願いしますネ。

ではでは!サービスセキガミでした!

 

 

 

 

 


なんでも利用します


いや~暑いですね。

外気温が30°位の日が続いていますが

そうなってくると車内の温度は軽く50°を超えてきます。

ダッシュボードなんかは80°近くにもなるそうです。

だから、人々はサンシェードとかハンドルカバーとか使って

暑さ対策をするものなんですが、私はあえてしてません。

なぜなら、この時期は車内のダニにとってもきつい時期だからです。

ダニは50°以上が30分くらい続くとほとんどが死滅するそうで

暑い車の中ではダニは繁殖できません。

だから、ダッシュボードの上に枕や座布団を置いておくなど

家具についたダニも殺すことができます。

あ、でも虫の死骸をそのままにしておいたらダメですよ。

死んだダニは掃除機で吸い取らないとアレルギーの原因になります。

 

 

 

 

相馬

 

 

 

 


タイヤ劣化


こんばんは~、サービスマン中村です。
今週オリンピックはじまりますが、男子サッカーは開会式に先駆けて第一試合が行われます。が、日本の初戦の相手の、南アフリカの選手に新型コロナ感染者が出てしまいました。濃厚接触者がどれくらいいるのか、いつ感染したのかまだハッキリしていないとのこと。この状態で試合するの?っておもいます。他の選手に移ってたら潜伏期間中の試合になるでしょうし、そしたら日本の選手にも感染者が出ないとも限りません。ちょっと可哀そうですが、感染者が出たチームは一定期間内の試合は不戦敗にする等の措置が必要なんじゃないかと思ったりします。サッカーに限らずね。
いずれにしろ、難しい大会になりそうですね~。

さて、今回はロータスキャンペーン中とゆうことで、タイヤの記事で。
タイヤの交換時期はいろいろありますが、単純に溝が無くなったのは分かり易いですが、こうなってたらだんだんに交換を考えたほうがいいと思います。
接地面のほうじゃなく側面にこのようなヒビが入ってきてたらそろそろ交換を考えたほうがいいと思います。接地面より側面のほうがこういったヒビがはいってることが多い印象があります。日光にあたるからですかね?この状態で長距離走行はしないほうがいいと思いますので、連休に出かける予定がある方はチェックしてみてください。ではまた~