月別アーカイブ: 2014年7月

【車両】夏の火の用心【火災】


ここ最近ずっと暑くて嫌になってきました><
Image
こう暑いとそこらじゅう勝手に火がついてますよね^^
Image
車両火災の原因「放火」が一番なんですが^^:自動車の整備不良からつながる出火原因は多々あります^^
熱をもつ場所もあれば圧力がかかる部位もあります^^
その中でも主だった原因は「電装系」配線、端子からの短絡、漏電等での出火原因があり、雑な配線の取り回しはNGです。できるだけプロに任せてほしい整備ですね^^
Image
んで、意外な出火原因は「ハブベアリング」長期使用でのグリスの流出によるハブベアリングの焼き付きでが原因で周辺から出火するらしいです^^
たぶん大型トラックとかの話ですよね^^:
Image
こん暑い時にわざわざ火をつける必要ないですよね^^:
Image
皆さんも定期点検を怠らず暑い夏を満喫してくださいね^^俺はそろそろ溶解します
Image
byや、まっはった


乗用芝刈り機のエンジン修理です!


今週は乗用の芝刈り機エンジン修理のブログです。分からない方写真はこちら

11_5_26縲€闃晏・繧頑ゥ・こんな感じの芝刈り機です

当社ではこんな感じの乗用芝刈り機をお使いのお客様が多くいますので結構修理

に入庫します。そんな中今回はエンジンオイル漏れによるエンジン停止で修理入庫

です。入庫して初めて見たときはこれはエンジン交換かなsign02と思うほどオイル漏れ

が酷くどうしようと思いましたが、まずはバラシてみようと思いばらばらに分解

IMG_2417横から

IMG_2418前から

原因はオイルをためるオイルパンと言う部品のボルトが緩み合わせめからのオイル

漏れでした、見た目ほどエンジン内部にはダメージがなかった為整備の大先輩に

相談したところシリンダーホーニングで大丈夫ではとのアドバイスを受け早速作業

R0018271-sホーニングとは工具を使

シリンダー内部の傷を研磨することです。全部の部品を組み付けエンジン始動の

瞬間はうまく始動するかエンジンから異音がしないかドキドキでしたが一発始動

すこぶる快調です。あとはしばらく試運転等を繰り返し再度オイル漏れの確認を

したら納車です。無事修理完了でちょっとほっとしました。happy01

サービスマンkawasaki


ハイブリッドカーを多く見るようになって・・・


皆さんこんにちはsun 先日夏祭りに来ていただいたお客様ありがとうございました。オートガート夏祭り感謝祭楽しんでいただけましたでしょうか?

さて、最近車で走っていると、以前にもましてハイブリッドカーを良く見かけるようになりました。

そこで、今年一月から六月までの新車の販売台数を調べて見ましたflair

1位 アクア 2位フィット 3位プリウス 4位カローラ 5位ノート

6位 ヴォクシー 7位ヴィッツ 8位ヴェゼル 9位セレナ 10位ノア

となっているそうですhappy01 このトップ10の中でハイブリッドカーもしくはハイブリッド仕様がある車はなんとヴィッツ以外の9車種sign03

いかにハイブリッドカーが今売れているのかよくわかりますねhappy02

その中でも、最近増えてきたなぁと思う、新型ノア&ヴォクシーについて少し調べてみましたgood

まず、注目するべきは燃費ですsun なんとカタログ燃費で23,8kmsign03

他のミニバンも色々調べてみたのですが、日産のセレナでカタログ燃費16,0kmでした。

自分は現行型の前の前の型のノアに乗っているのですが、実走行で大体7~8kmくらいです。

色々なユーザーのコメント等をみてみると、現行型はなんと!!約18kmも走るのですsign03調べてみてびっくりしましたthunder

このクラスでこの燃費が人気の理由になっているんだなぁと調べていて思いましたconfident

ガソリン価格が高騰している中、皆さんもハイブリッドカーを検討してみてはいかがでしょうか?

自分も新型欲しいーーーーーーーーheart01

ノア ヴォクシ^

以上サービスメカニック のぐちでした


エンジンのオイルもれ!


エンジンのオイル漏れにもいろいろとありまして、その中で年数や距離数でどうしても

避けられないオイル漏れも中にはあります。それがクランクシールのオイル漏れです。

この部品、ゴムで出来ていまして年式や距離数でどうしてもゴムが固くなり密着が悪く

なりその結果シール製が悪くなり漏れ始めるのです。sweat01

IMG_1700この部分です

じつはこの個所までたどり着くのは相当にばらさなければなりませんwrench

ですから本当はタイミングベルト交換と一緒の交換時期10キロはもつ部品なんで

すが、オイルのメンテナンスがこの部品の寿命に大幅に影響します。何万キロも

オイル交換をしないで使用していると潤滑不足やオイルの劣化によりシールの劣化

が早まります。車を全般的に長持ちさせるにはやっぱり定期的な点検が必要です。

サービスマンkawasaki

 


かかせないもの・・・・


sunこんにちはsun

もう最近は暑いしか言葉が出なくなってしまうほど夏って感じですねsun

早く海に行きたいっすwave

今日は自動車の整備には欠かせない工具についてお話しようと思います!

自動車整備に使う工具ってどんなのなのと思う方は多いと思います。

中には自動車の整備でしか使わない工具もありますが、多くの工具は1回くらい見たことがあるかも知れません!

自動車用の工具を作っているメーカーは世界中様々あります!

まず世界で1番有名な工具メーカーといえばスナップオンです。

スナップオンのロゴは有名ですね!

このロゴです!たまに車などにこのロゴのステッカーを貼ってるのを見たときがあるかもしれないです!

このスナップオン、ソケットやラチェットハンドルを世界初で採用したそうです!どちらも使う機会が多いので付くってくれてありがとうって感じですsun

そしてスナップオン最大の特徴は永久保障があるところです!工具が折れたり曲がったりしたのはもちろんメッキがはがれたとかでも無料で交換してくれるらしいです!

長所をあげるとキリがないスナップオンですが高いです・・・

ぼくにはまだ買えないです・・・欲しいです・・・

日本で1番使われている工具といえばKTCだと思います。

値段もそこまで高くなくてやっぱり多くの整備士が使用するだけあって使用した感じも使いやすいです!

そのKTCが出してるブランドでネプロスっていうのがあります!

ネプロスは国内ナンバー1の工具といわれています。スナップオンなどの海外1流メーカーにも負けない精度を持っています!

ぼくの先輩方もネプロスを使っている人が多く、実際に借りて使用してみるとやっぱり普通のKTCの物よりもいい感じがしますsun

ネプロスの超ロングストレートメガネレンチ

見た目もかっこいいですsun

このように自動車整備に使う工具はたくさんあります!

作業効率を高めるためには工具が1番大事になってくると思います!

みなさんも自分で車に限らず色んなものを直したりするときは、工具の選択が重要だと思うので買う時はよく考えて買ってくださいsun

以上最近KTCの工具を買ったひなはたでした