今回はトヨタSAIのチェックランプ点灯での修理入庫です。まだ、年式の新しい
ハイブリット車なのでチェックランプが点灯するなんてめずらしな~と思って
現車を確認するとメーターにはっきりと警告画面が出ていました。

ブレーキアシストシステムチェックとあります。そしてその右下には、ABSとサイド
ブレーキの警告灯が点灯しています。これはABS系の故障かなと考えつつも故障
診断機で診断してみようと接続して見ると故障コードが記憶されていました。

ちょっと見えにくいと思いますが右フロントスピードセンサー信号異常と記憶されて
います。年式も新しいし走行距離も全然走っていないのにセンサーが故障するなど
考えられないな~と思い自分ではセンサーの配線かカップラーのはめ込み接触不良
ではないかと判断しさっそく点検して見ることにしました。その結果見事に正解でセン
サーのカップラーがキチンとはめ込みされず、接触不良を起こしていました。何もし
ないのにこんな事が起こるとは考えにくいので
よーく周りを点検してみるとフェン
ダーに板金塗装をした後を発見
そのときに取り外してしっかりと接続しなかった
のが原因ではと判断しました。こんな事例は自分にも起こりえることやはり作業後
は確実な最終チェックが大切だなと思いました。
サービスマンnakamura

月も終盤ですね。


![IMG_2163[1] IMG_2163[1]](https://re-autoguard.co.jp/mechanic/img/6a012876012f85970c017d4253cf5d970c.jpg)
![IMG_2164[1] IMG_2164[1]](https://re-autoguard.co.jp/mechanic/img/6a012876012f85970c017ee9c7d86c970d.jpg)

最後に漏れがないか点検をして完成です







。みなさんも愛車に長く乗るためには、是非下回りの洗車
若い衆トリオのブログです。
暑さ寒さも彼岸まで、とよく言うように、寒さも段々と和らいできて、春に向かっていっている気がします。

クラッチの部分の部品のベアリングが壊れてしまっている音がしていました。 そこでクラッチオーバーホールを勧め、再度入庫していただき修理していくことに。





