年別アーカイブ: 2013年

GW!! お車の状態はいかがですか?


こんにちはーup若い衆トリオのブログのお時間ですwobbly

もうすでにGWのお休みに入っている方も、これからGWのお休みに入る方もいると思います。

お車でお出かけを計画している方もたくさんいるかと思いますrvcar

そんな皆さん!!お車は安全に走行できる状態になっているでしょうかsign02 せっかくの楽しいおでかけが、車の故障で台無しにcrying なんて事もあるかもしれません。

タイヤの状態は? 油脂類の交換等はこまめにされていますか? 走行していて何か不安に感じるようなことはありませんか?

IMG_0803

IMG_0806

IMG_0805

いくつか簡単に点検できる例を写真でのせてみましたflair

タイヤの空気圧は、だいたいの車が運転席のドアを開けた部分にシールではってある事が多いです。 適正な空気圧で走る事が安全で経済的ですsign03

タイヤの状態は??写真の左側のようなタイヤの状態では危険ですwobbly 極端に減ってしまっているタイヤですと、滑りやすくなってしまったり、万が一タイヤが破裂なんてこともweep

三枚目はワイパーのゴムですhairsalon写真のように裂けてる状態だと、急な雨で視界を確保できず、運転するのに危険ですeyerain

写真であげたのはごく一部の例です。普段運転していて気になった事や、これなんか変かも?と思った方は一度ご来店くださいsign03

お車を安全な状態にして、楽しいお出かけにしてはいかがでしょうかhappy01sign02

以上 担当野口でしたsign03

続きを読む


もう一度タイヤを点検してみてください。


春になりとりあえずタイヤ交換をしたという方もう一度タイヤのスリップサインを確認してください。

溝を見てとりあえずまだ少し大丈夫と思った方それ大丈夫ではないかも・・・・sign01

まずここを確認してください。eye

タイヤ・4
タイヤの側面のこの三角マークが使用限度確認マークです。ではどう見るのかと言うと

タイヤ・1
先ほどのマークをタイヤ面の方に点線を追って行くと黄色丸のように溝と溝の間が盛り

上がったところが使用限度マークです。ここが、タイヤブロックが減り盛り上がりと平行

まだになると使用限界と言うことになります。アップはこちらsearch

タイヤ・3
矢印のところだけ見ると溝がまだあるように見えますが丸印のところスリップサインは

ほとんどもう限界です。ここまでくると、雨降りの高速道路の走行は危険です。溝が減

ってくるとタイヤの水吐けが悪くなりハイドルプレーニング現象が起きるからです。ハ

ンドルが効かなくなり非常に危険ですよ。是非一度確認してみてください。

サービスマンsakaki

 


【ブレーキ】ブレーキへの熱害【終わり】



こんばんは^^

皆さんブレーキって何ですか?^^

毎日車に乗ってブレーキを踏んで減速しても

あんまり気にした事の無いお客様もいるのでは?^^;

 

車のブレーキに関して分かりやすく説明すると^^

車の持つ運動エネルギー(スピード)

ブレーキパッドとローターの摩擦(ブレーキ動作)

により

熱エネルギーに変換する^^

 

 

・・・わかりずらいですね^^;

 

ですが^^案外ブレーキは熱に弱く

パッドは熱により炭化

IMG_1632

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローターは表面が硬化し摩擦が弱くなります^^;

7902

 

普段はお目にかかれませんが^^レース用のカーボンセラミックでもここまで赤くなります^^

 

ここまで炭化・硬化が進むと・・・

ブレーキ効か無いです^^;

止まらないです^^;

こわいです^^;

 

4705112941_d045588249

 

 

皆さんもこれからの暑い季節に備え^^

ブレーキの点検・整備をお勧めします^^

 

by.yamahata


ちょっと前からこの故障事例が多くなってきました!


日産のマーチ(形式BNK12)にお乗りの方、朝エンジンがかからない、かかってもすぐに

止まる、アクセルを少し踏んでいなければアイドリングしていられないなどの症状が出て

いる方いませんか、それはスロットルボディー故障の症状です。部品はこちらsoon

IMG_0774(この部分がボックスです)

エンジンの上エアークリーナーボックス内に取り付けてあります。この部品はアクセルペダル

と連動してアクセルを踏み込んだ分モーターで空気の取り入れ口のバルブを開く役目をして

います。昔の車のようにワイヤーで繋がっていいないためこのような故障がおきます。ようは

運転者の意思(走る、加速する、アイドリングするなど)がエンジンに上手く伝わっていないこ

とになります。そしてそのバルブがこちら

IMG_0772

丸の中がバルブになります、写真では結構綺麗に写っていますが実は撮る前に清掃してしまい

ましたcoldsweats01(残念)本当はもっとバルブがカーボンで真っ黒なんです。ですから、綺麗に清掃して

組み付け専用テスターでアイドリング学習を行えは治ることは治るんですが、また直ぐに同じ

症状になること多いため安全(ハンドルを切って走行中にエンジンが止まるとハンドルが重くな

ったりブレーキが効かなくなったりで危険)のためにちょっと高い部品ですが当社では新品部品

に交換をおすすめしています。やはり、いくらでも早く安く終わらせるのがプロのサービスマンで

すが、それ以上に大切なのが修理を行う上で安全だと当社は思っていますhappy01

サービスマンnakamura


新人研修


 

はじめまして!新入社員の日向端です!

 

会社にも少しずつ慣れてきて、頑張ってます!

 

15日から17日までの3日間八戸水産会館で新人研修を受けてきましたsun

 

社会人としての心構えやあいさつ、マナーや電話対応についての講義の他、早朝マラソンやウォーキングなどもしました。

 

マラソンは1位を目指して気合を入れて臨みましたが、2位になってしまいましたrain悔しいです!

 

暗唱審査もあり、とても暗記するのに苦労しましたが、1番目で合格することができてよかったです!

 
25

また、挨拶審査では各会社対抗での審査でしたが、自分と高澤さんのオートガード組は見事に1番目で合格する事ができましたsun

 

今までこのような機会が無かったので、とても辛い3日間でしたが、とてもいい経験になりましたsun

 

また、時間管理の大切さやチームワークの大事さなど数多くの学ぶ事がありました。

 

学んだ事をいかにこれから活かせるかが大事だと思うので、どんどん実践していきたいですsun

 

頑張ります!

日向端