月別アーカイブ: 2013年2月

冬場はご注意を><


暖かい日が 続いたと思ったら 今度は 寒い日が続いたりと 気温の変化が激しい日々が

続いておりますが みなさん 風邪など引いてないでしょうか? どもども^^ セキガミです^^

今日は 冬に 多い 修理の事を書きたいと思います^^

先日 ドアを開ける ハンドルが壊れた車が入庫してきました。

見てみると たしかに ドアハンドルのプラスチック部分が割れて付いてない状態↓  

IMG_0478
話を聞いてみたら 車を洗車した 次の日の朝になったとの事 

年式も結構古めだったので ハンドルのプラスチックの部分の劣化と

寒さでの ドアとボディーの間にあるゴムの凍結じゃないかと 説明し 

他のドアのハンドルも見てみたところ ヒビが入っていたので

 3箇所 部品を手配し 交換して 作業終了^^

ちなみに 新品と 取り外した部品の画像↓

IMG_0481
やはり 年数がたってる車は ゴム等も へたってきてるので 隙間から

水が入り凍りつく事も 寒い地方では よくあることなので

洗車をしたら 外側だけでなく ドアの内側や ドアがあたるボディー側も

ふき取るように したほうが 余計な出費にならないと思います^^

それと 凍結防止スプレー等の ケミカル用品を使うのも

凍結対策になると 思いますので やって見てはいかかでしょうか^^

ますます寒さが 増してきて 路面凍結とか すごくなると思いますので

どうか みなさん 安全運転を心がけてくださいね^^

 

 

 


エンジンチェックランプ点灯。。。


さて今週もお届けします!! 若い衆トリオブログですup

立春も過ぎ、暦の上では春となりましたcherryですが、まだまだ寒い (((( ;゚Д゚)))

インフルエンザも流行っているみたいなので、皆さんお気をつけ下さいconfident健康第一ですからsun

 今週は、15年式 マツダさんのMPVについて書こうと思います。

エンジンチェックランプが点灯したということで入庫しましたrvcarエンジンの調子が特別悪いというわけではないようです。なんだろうなぁと思い、故障診断機をかけてみましたpc

すると。。。。。。。「希薄すぎ」catface と出ました。エンジンが燃焼するためには、空気と燃料との混合気が必要です。その混合気の割合が適正な状態よりも薄いということになります。

空気の量が通常より多いのか、燃料を出している量が通常よりも少ないのかということになりますflair

どこかから必要以上に空気吸ってないかなぁと試しに調べていると。。。。

みーっけたbleahIMG_0474IMG_0473

 

 

インテークマニホールドの裏側のホースが凄く変形していましたsweat01場所は違いますが、普通ホース類は上の右の写真のようについています。左の写真でホースがつぶれてしまっているのが写真からでもよくわかると思いますcrying

空気を吸う側のホースがこのようにつぶれて、裂けてしまい、そこから必要以上の空気を吸ってしまい、今回のような故障の信号が入ったのだと推測出来ますsign03

あとはお客様と連絡を取り交換を勧めるだけgood

車によってこれだけではすまない事もたくさんありますcoldsweats02これからも色々な車にふれて故障診断について知識と技術を見につけていきたいですsign03

                                    以上 若い衆トリオ長男bleah


冬に多いトラブル


みなさんここ何日かはちょっと暖かい日がつづいていますがまだ2月、寒さは

まだまだこれからです。そこで、冬に多いトラブルを何個かお知らせします。

まずは、ワイパーブレードの凍結によるガラスへの固着によるブレードの裂け

IMG_0421
実は裂けるだけですんでればいいのですが、無理をしてそれ以上動かすと

ヒューズが切れる、そして最悪の場合はワイパーモーター本体が故障する

原因になります。ワイパーを動かす場合はむりおせず凍結が溶けてから動

かしてください。それとあとは、バッテリー上がりです。冬はヒーターを全開

で作動させる、ワイパーを動かす、凍結で渋滞しのろのろ運転を強いられる

そして気温は氷点下などバッテリーにはすごく過酷な時期です、ですから

昨日までは動いていたのに今日急にエンジンが始動しないと言うことは良く

あります。悪くなる前に必ず点検をしましょう。後はヒーター系の故障です

アイドリングでは暖かいのに走り出すとヒーターの風がぬるくなると言う症状

はサーモスタットと言う部品が故障していますこの部品はエンジンのクーラン

トの温度を一定に保つ働きをしていて壊れるとヒーターが寒くなったり逆に

オーバーヒートしたりします。判断するには水温計の針が低かったり高かった

りしますのでそれで判断できるのでおかしいなと思ったかたはご相談ください。

サービスkawasaki