月別アーカイブ: 2013年9月

修理完了と思ったら!


車はワーゲンでオーバーヒートをして走れないと言う救援依頼がありました。車を積載車

で引取にいき早速点検して見るとヒーターパイプがワレクーラントが漏っていました。原因

はこれと確定し見積もりを取りお客様に確認をすると実は少し前にもオーバーヒートさせ

違うお店でクーラントを冷やす電動ファンと冷却水を止めたり流したりして水温を適正に

保つサーモスタットを交換したと言うことでした。今回の故障もこれが原因と確認し部品

を交換したところ漏れは直りましたが、交換したはずの電動ファンが回らずまたオーバー

ヒートcoldsweats02新品交換しているはずなのにど~してweepと思ってもしかたがないので再度故障

診断機を使い点検して見ると電源系の不良と不良コードが出てきました。そこで、いろい

ろと確認をしていたらこんな所が焼けていましたwrench

IMG_1402
そうヒューズBOX内のヒューズの差し込み口が熱で溶けていました。実は最初にヒューズ

ギレではと思い確認はしていたんですがヒューズ側だけを見て受け側を見ていなかったー

coldsweats01たぶん前回の故障でオーバーヒートし電動ファンが回りっぱなしになりモーターが故障し

ヒューズBOXがその影響で熱を持ち焼けたと考えられます。今回はその故障個所だけでは

なくそこから考えられる箇所も良く見て点検が必要だと再度考えさせられましたconfident

サービスマンsakamoto

 

 


エンジンがかかりにくい。。。


こんにちわsun若い衆トリオのブログの日がやってまいりましたhappy02

今日は、先日入庫したエンジンがかからないという、キューブについてですflair

この車は、朝一番エンジンがかからなくて、アクセルペダルを踏みながらカギを回すとエンジンがかかったと言うことでしたsweat02 また、エンジンがかかってもアイドリングが安定しないで、調子が悪くなるとの事でしたcloud

点検を進めていくと。。。。

Img_410889_33425330_0600x450-lexusmoon99_3_4580583p01_4_1_13799882027424

 

スロットルボディーという、アクセルペダルを踏み込んだ量によって、開閉して、エンジンに入る空気の量を調節する部品の画像ですcamera

左の画像の黒く汚れている部分が、開閉する部分になっています。

この部分が汚れていると、空気をうまく吸い込むことが出来ず、今回のような症状が起こることがありますflair

今回のキューブや、マーチなどにもたまに見られる症状で、何度か同じ修理を経験した事があります。

以上 整備の野口でしたwobbly


オートマミッション変則不良です!


今回の修理事例はいすゞエルフで3速より変則しないと言うことで修理入庫です。

早速試運転してみるとお客様が言う通り1速2速3速と変則しますがオーバード

ライブにギヤチェンジしません。この故障原因としては、オーバードライブのスイッ

チ不良、各種センサー類の故障、コントロールユニットの故障、オイル交換を5万

キロ以上一度も交換していなかった為の内部のつまりなどがあります。今回はコン

トロールユニット及びミッション入力信号が正常な信号の入出力を確認できたため

電気系統はOKと判断しミッション本体の故障と判断しました。ミッションオイルを

交換したことが無いと言うことでしたので内部の詰まり等も考えられるためにミッシ

ョン交換をお勧めしましたが金額が高すぎる為にどうにかならないかと相談され、

一度ばらして変則の信号を受けてオイル通路を閉じたり開いたりするソレノイドバ

ルブとオイル通路の清掃とオイルのごみをとるストレーナーの交換をやって見る

ことにしました。写真はこちらcamera

IMG_1419
ミッションの下オイルが入っているオイルパンをはがしてソレノイドが見えている写真

です。そして黄色丸下の四角い穴があいているのがオイルストレーナーです。

IMG_1420
IMG_1422
ソレノイドのアップ写真です。これが開いたり閉じたりしてオイルの通る通路をかえて

ギヤチェンジをしています。そして結果は無事治りましたhappy01全部が全部今回のように

治るとは限りませんが(CVTミッションは構造が全く違います)今回のような事例もあり

ますので、(交換した場合と比べおよそ3分の1で済みました)一度ご相談くださいwink

サービスマンkawasaki

 

 

 


【雨】台風の日の運転【風】


台風やばかったですね^^;A0151947_1953085

車で溺れたくないですね^^;

B9BFBFE5A1C4A4B8A4E3A4A2A4EAA4DEA4BBA4F3A1A2BFE5CEA6CEBECDD1BCD6

台風の日の運転は豪雨」「強風によって、異音などが生じたお客様もいらっしゃいました^^;

 

深い水たまりに入ってしまってベルト類がないてしまったクルマ^^

エンジンが水を吸ってしまい内部で水蒸気爆発が起こってしまい異音がする><

走行による水圧によりタイヤハウスのインナーとタイヤが接触してしまい異音が生じた^^

ひどいときはタイヤで巻き上げた水圧でリアバンパーが割れた、外れたなんてことやエンジン内部が破損してしまったなんてことも><

 

出歩かないのが一番ですが^^

560978454_512

十分お気をつけて運転してください^^

 

 

 

 

 

 

 

 


キャンピングカーですw


9月14日  こんにちわpaper  八戸ものすごく暑いですwobbly

ですが、ここで早いですが熱いお話。キャンピングカーのヒーターについて。

これから秋、冬と車のヒーターの活躍する時期が来ますmaple キャンピングカーには前の席用(元々の車両のヒーター)と、後席側のヒーターがあります。後席のヒーターには、主にFF式のヒーターがついております。

FF式のヒーターにも種類がありまして、LPガスを使用するものと、車両の燃料を使用するものがあります。最近の主流は燃料を使用するタイプのものです。

べバストというメーカーのものが、よくキャンピングカーには付いていますが、スペースもさほど必用なく、わざわざガスを用意しなくてもいつもどうり、車に燃料をつめて置けば作動します。燃費もイイんですよscissors

WEBASTO-CO-JP_CarHeaters_Air_Top_2000_ST_295x90_295x90__rdax_295x89
これから、寒くなってきます。装着されてるお客様はシーズン入る前の点検などいかがでしょうか?

                                        サービス 下斗米でしたpaper