年別アーカイブ: 2014年

雪が降ってまいりました


こんにちは。寒い日が続いております

とうとう今年も残りわずかになってきました。今月に入って八戸でも雪が降る日が増えてきました 走行中雪が降ってくると視界が悪くなるのでワイパーを作動させますが、夏用のワイパーのままですとワイパーブレードのフレーム(骨組み)の隙間に雪が積もり、結果凍結してワイパー本来の性能が発揮されず視界不良になることがあります  そこでスノーブレイド(冬用ワイパー)の出番です。 スノーブレードは凍結を防ぐために、フレームに、ゴムのカバーがついていて、雪の浸入を防ぐ構造になっています。夏用ワイパーに比べ、少し高いものではありますが運転中、前が見えないのはとても危険なことです これからまだまだ雪の降る日が増えてきますので、早めの交換をおすすめしますmono47307486-130116-02mono38584262-130522-02

左=夏用   右=冬用

 

サービス Shimotomai

 


今の時期重要なこと!!!!!


みなさんこんにちは

最近はもうほんと寒いですねー

道路はもうつるつるですが、みなさんは滑ったりしてないでしょうか??

ぼくは、もう二回すべりました気を付けて走ってるけどやっぱり滑ってしまいますよねー

気を付けましょう!

では、今回はこの時期、車のメンテナンスで重要な事を書きたいと思います。

まず冬に一番ありがちなトラブルはバッテリー上がりです。

冬場は温度の低下によって化学反応が鈍くなるため、バッテリーの実質的な容量も低下するとされています。バッテリーが元気なうちは、容量低下しても表には現れませんが、元の性能が低下していると急激にバッテリー上がりを招くことがあります。朝のスタートが弱々しいという場合は、早めにバッテリーの点検や交換を行っておきましょう。

また、安いからといって安易にバッテリーを買ってはいけません!

バッテリーには性能を表している数字があります!

たとえばこのように、40B19Lとあれば40と書いているのが性能を表しています。

sb

数字が大きいほど性能はいいです!

寒冷地では性能が高いバッテリーを付ける事をおススメします

また、ウォッシャー液のトラブルも起こりがちです

夏用のウォッシャー液のまま使用していると凍結してしまうかもしれません。凍結に気付かずに作動させるとモーターのトラブルにもなりがちです!冬用の濃いウォッシャー液を使いましょう!

最後に、たまにあるトラブルですが、 これから、年末の大掃除に、エンジンルームを洗おうと考える人もいるかもしれませんが、凍結しそうな時は避けるようにしましょう。というのも、洗浄で残った水分が、ワイヤーなどの操作系で凍る可能性があるからです。この場合、アクセルが戻らなくなるなど危険な状態になる可能性もあります。もし、洗浄する場合は昼間の暖かいうちに行い(夜はやりたくないですが)、しばらく走行して水分を飛ばすようにしましょう。

ほかにも冬に起こりがちなトラブルはたくさんありますが、特にぼくが気を付けてほしいことでした

タイガー

 


サビって


みなさんお疲れ様です。

仕事してると手が痛くなる季節がきましたサービスマン サカモトです。

今日は融雪剤について書きたいと思います。エンカリってよく呼びますが塩化ナトリウムや塩化カルシウムなどまいて融点を下げて雪や氷を溶かします。

この塩分が車の車体に悪影響をあたえるのは、みなさんご存じだと思います。

サビって怖いもので気付けば車体に穴をあけてしまいます

一番怖いと自分が感じるのは場所によっては穴があいても体感できないことです
IMG_1125

この写真はタイヤを支えるアームが錆びて穴があいた写真です。

普段は見えないので、気付く時はアームが折れた時……

つまり、走行不能になった時になります。

こんな状態で高速道路走るのって怖いですよね

最近ではスタンドの洗車機でも下部洗浄がセットによくなってますよね!

車のボディーと一緒に下廻りもたまにスチームで塩分を落としてあげてください

特に海沿いにお住まいの方や、高速道路をよく走る方はマメに洗ってあげてください。

少し宣伝になりますが、当社の車検では下廻り洗浄とサビ予防の黒塗装を施工しております。

車検入庫の際は、是非検討してくださいIMG_1122

こんな風にサスペンションが折れたりするような車には不安でのりたくないですよね

以上サービスマン サカモトでした。

 

 


自動車の新時代到来!??


みなさんこんにちは!! 最近ホントに寒くなってきて冬がきたなと実感します去年のように雪が積もるのも時間の問題なのではないだろうかと・・・ 雪かきのシーズンが始まるのかぁと思うと憂鬱な気持ちになりますね(笑

さて、今日は先日ニュースでもやっていたトヨタの新型車「MIRAI」について調べたので書こうと思います。まずは画像から、、、

miraimirai2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイブリッドカーという一時代を築いてきたトヨタ自動車から、今度は水素燃料電池を使った自動車が発表されました

ガソリンの代わりに、H2、水素を充填して、空気中の酸素を取り込んで、それらを反応させて、電気に変換してモーターを駆動して走行するというものです。

燃料となるものが、H2とO2ということで、地球温暖化等の原因になるCO2は一切発生せず、排出されるのはH²O、つまり水だけなのです環境にとても優しいじどうしゃということですね!!!!

また、満タンまで充填するのにかかる時間は三分ほどで、走行可能距離は650キロ程度となっているので意外と走るんだなと思いました。しかし、これは水素を詰めることができる施設での、充填する圧力や外気温、走行する環境などでも結構違いがでてくるそうです

しかし、現在の水素ステーションの数はいまだ17か所しかないらしく、まだまだ首都圏でしかお目にかかることはできないかもしれませんね今後どんどん全国にも水素ステーションが増えていく予定らしいのでこっちのほうでもはやく走っている姿を見れればいいなぁ

12月15日の販売予定で、価格は700万オーバー!!が、国からの補助金が200万でるらしく実質500万超えるぐらいのお車だそうです興味のある方は調べて、購入されてみては!?笑

以上 Service Noguchiでした!!


冬支度はお済ですか!


気付けばもう11月も終わり、来週からだんと短く感じてきてる

サービスマンセキガミです^^今日は、タイヤについて書きたいと思います^^

大体の人は冬タイヤに履き替えたとは思いますが、まだって人がいると

思います。みなさんがお持ちの冬タイヤが今年もつかえるかどうか

ご自分でチェックできる簡単な方法を書きたいと思います^^

冬タイヤはやわらかさが命!ゴムは年数がたつと硬くなります

まずはタイヤの製造年月日の見方を^^↓

MG_2769

まず、白色で囲んでる12が2012年に製造されたという表示で、黄色の枠の方は

2012年の22週目に製造されたという表示です。メーカーによっては

表示されてないやつもありますが、大体こんな感じに表示されています^^

次にタイヤ残量の確認方法ですが、まず100円玉を用意してもらい

下のような図のように測定します↓

img2_03

絵のように100円玉を溝に差し込んで「1」の字が見えたら要注意です。

このように、簡単に点検する方法がありますので、ご自分でタイヤを

交換する方は、まず車に装着する前に点検をしてみてください^^

もし、不安であれば当社まで来て頂ければ、サービスマンが点検いたします^^

ご来店御待ちしてます^^ではでは、サービスマンセキガミでした!