月別アーカイブ: 2015年5月

日常点検って???


どうも、みなさんこんにちは

まだ気温の変化があって半袖になったり、長袖になったり忙しい日々を送っております!(^^)!ゴールデンウィークも終わってしまいました・・・でも、みなさん安心してください9月にも大型連休があるのをご存じでしたか??それまで予定など立てながら仕事を頑張りましょう

さてさて今回は日常点検について語りたいと思います!

そもそも日常点検というものをみなさんご存じでしょうか?聞いた方もいるとは思いますが、ご存じない方もいると思うのでご説明したいと思います|д゚)

日常点検とは、ユーザー自らが走行距離や運転時の状態などから判断して実施するものです。長距離運転前はもちろんのこと、洗車や給油の際に行うもので、自分で出来ない場合は整備事業場に依頼するものです。日頃の点検を怠っていなければ、運転中に起きる多くのトラブルは回避することが出来ると思いますまた、道路運送車両法、第47条の2に「自動車の使用者は、自動車の走行距離、運行時の状態などから判断した適切な時期に、国土交通省令で定める技術上の基準により、灯火装置の点検、制動装置の作動、その他の日常的に点検すべき事柄について、目視などにより自動車を点検しなければならない」とあるように、定期的な点検はユーザーの責任でもあるのです。

点検項目は

  1. エンジンルームをのぞいての点検
  2. クルマのまわりを回っての点検
  3. 運転席に座っての点検

エンジンルームは、エンジンオイル、ウォッシャー液、クーラント(冷却水)、ブレーキオイルの量や汚れなどで、クルマのまわりは、タイヤの亀裂・空気圧など、ランプ類の点灯、運転席に座っての点検は、ブレーキの効き、パーキングの引きしろ、ウォッシャー液の噴射状態、ワイパーの拭き取り状態、エンジンのかかり具合および異音、エンジンの加速状態などです。

この前、タイヤ交換に来たお客様が来て「遠出するから点検してしてちょうだい」と言われエンジンルームをのぞいてみると、ウォーターポンプからクーラント漏れしていました( ゚Д゚)もし、点検をしていなければ大変な目にあっていたかもしれません

もし点検が出来ない方は、ぜひオートガードまで!!!

bySAKAKIN

 

yoooo


ぐにゃぐにゃ


ゴールデンウィークが明けて3日が経ちましたが、皆さん休みボケしてないですか?してないですね?
さて、だいぶ前のことですが、キャンピングカーで設備がまったく動かないので見てほしいという車がありました。点検したらたしかに全然電源が入りません。まぁまずはバッテリーの点検だな、ということで、開けてみました、が開けてびっくり。

サブバッテリーがこんなことになってました;;

もちろんバッテリーは使えない状態でした。
過充電というわけでもなく、新品を付けたらその後も問題無いようでした。
どうやらバッテリー自体の劣化から起こったものだと思われます。
ですがここまで変形するとなると、とても高温にならなければこうはならないはずで、室内で出火しなくてよかったと思いました。
こんなケースは稀ですが、キャンピングカー等常用してない車でも、いろいろな部品は経年劣化していきます。使用する場合は走る前に日常点検するようにしましょう。

サービスマン・Nakamura


ブレーキパッドが、、、


みなさんこんにちは! たのしくGWをすごしたでしょうか?まだまだお休みですよーという方も中にはいるかと思うのですが、多くの方は7日からお仕事だと思います。長期休暇のお休みボケが残る中、ミス、怪我等ないように気を付けて仕事をしたいものです

さて今日は先日点検した車について書こうと思います

一通り点検を進めて、ブレーキをばらしていくと、、、

ブレーキパッドが割れてしまっていました。ブレーキパッドは鉄の板の上に石綿みたいなものが貼り付けてあって、それでタイヤと一緒に回転しているブレーキディスクというものを挟んで、車にブレーキをかける構造になっています。 

下の写真のようになってしまっていました。部品自体の劣化もあるので、走っているからこうなるというものでもなく、走行距離が少なくても、何年も部品交換していなくてもこういうふうになってしまうことがあります。

ブレーキは故障していると大きな事故の原因にもなるので、定期的に点検して、正常な状態を保って走行してください。     以上 サービス 野口でした

IMG_3157IMG_3158


ホンダS660魅力満載


桜も散って暖かい日が続いてますね。オープンカーで走行する車も徐々に見掛ける様になりました。先日ホンダからオープンスポーツカーS660が発売しました。ビートの再来とも言われる車で今風のスポーティなデザインになりました。エンジンは今主流になりつつあるターボが搭載されてます。中でも注目してるのはオプション装備ではありますがアクティブリヤスポイラーというもので車速が約70km/hになると自動で上がり車速が約35km/hで自動格納するもので運転席側のスイッチで手動操作も可能です。高速走行時に空気抵抗を利用して車体を地面に押さえる効果があるので安定した走りができるものです。車離れといわれている時代ですが魅力ある車が新しい形で発売されているので機会を見て試乗に行き体感したいと思います。OLYMPUS DIGITAL CAMERA img_1 img05サービス  クドウ