ファンベルトが溶けて切れてしまった現象のことですが、他からどうしてと質問がありもう少し詳しく説明したいと思います。
エンジン本体から動力を引き出し冷却用の「ポンプ」「発電機」「パワーステアリング」等をベルトによって回しております。このベルトがスリップしない様にベルトを張る「テンショナー」と呼ばれる装置がありますが、今回このテンショナーのベアリングと呼ばれる部品が摩耗のため、回転がロックしてベルトがスリップその果てに溶けてゴムの性質上ご覧の写真のようになった訳です
ポイント
一度にこのような現象は起こりません、必ずベアリングの異音がします
スリップ音がします
車は
声を出せない分、音で異常を知らせます
いつもと違う音がして「やばい」
と思ったら
オートガードへ
サービスマンS