尿素SCR


こんばんは~、サービスマンNakamuraです。
先日、ISUZUの講習会に行ってきまして、その内容を少し載せたいとおもいます。
新しい排出ガスの規制で新しいディーゼル車には尿素が必要なものが発売されています。新しいハイエースとかもそうですね。
システムとしてはこんな感じです。

昔のディーゼルエンジンは黒いススがでてました。これを解消するためには燃焼温度を上げれば出なくなるんですが、そうすると人体に有害な窒素化合物(NOx)が出てしまいます。なのでちょっと前のディーゼル車は燃焼温度を上げずに、DPFやDPDなどをつけてススを回収する方式にしてました。が、ススが溜まってくるとDPF等を燃焼させて再生させなければダメでした。これが結構めんどくさくて、会社の積載車もランプが点いたからエンジンかけっぱなしにしてるからとか、しょっちゅう言われます。古くなってくると回数が多くなってくるようですね~。
新型のディーセルはエンジンから出るススを少なくして、NOxを尿素SCRで回収する方式になってます。
なのでDPF等の再生回数は減るみたいです。が、変わりに尿素水(代表的なのはアドブルー)を補充しなければ走行できなくなっちゃいました。
無くなったらそのままエンジンを止めずにいれば走行可能なようですが、そうすると、尿素を出すノズルが焼けて壊れてしまうこともあるようです。他にも汚れているようにみえなくても、エンジンのエアクリーナーや尿素のフィルターは定期交換が必要とのことでした。環境対策大変です。
新車で購入をお考えの方は参考にしてください~。では~。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。