どうも、みなさんこんにちは!
本当に寒くて寒くて早く春が来てほしいものですねそいえば最近ガソリンが安くなっていたので安いうちに行ってみてはいかがですか??自分がガソリンスタンドで働いていた頃は、ガソリンが100円をきっていたというのに
大変な時代になったものですね(^_^;)
さてさて今回は自動車のリコールについてお話したいと思います。みなさん一度は聞いたことはあると思うんですが、大きく3つに分かれます。
リコール
リコールとは、同一の型式で一定範囲の自動車等又はタイヤ、チャイルドシートについて、道路運送車両の保安基準に適合していない又は適合しなくなるおそれがある状態で、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、自動車メーカー等が、保安基準に適合させるために必要な改善措置を行うことをいいます。
改善対策
改善対策とは、リコール届出と異なり、道路運送車両の保安基準に規定はされていないが、不具合が発生した場合に安全の確保及び環境の保全上看過できない状態であって、かつ、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、自動車メーカー等が、必要な改善措置を行うことをいいます。
サービスキャンペーン
サービスキャンペーンとは、リコール届出や改善対策届出に該当しないような不具合で、商品性・品質の改善措置を行うことをいいます。
リコール・改善対策のものは、安全確保のため修理を必ず受けるようにしましょう。道路運送車両法では、自動車ユーザーにも自分の自動車が保安基準に適合するよう点検・整備する義務があります。この点からも、修理を受ける必要があります。もしリコール関連のハガキが来た場合は、早めに修理に出しましょう。
by SAKAKIN