春真っ只中!(^^)!


四月も半ばを過ぎ例年よりも桜の開花が早朝晩の寒暖差があって体調管理が難しくなっていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は3月のWBCが終わった辺りから急に喉の痛みが出てきてその後くしゃみ咳と症状が悪化して三週間以上風邪の症状がおさまりませんでした。こんなに長い間風邪の症状が長引いたのは経験がなくいかに日々の体調管理が重要であるかが再認識されました。季節を問わず体調管理には気を付けましょう。

四月に入り新入学児童が元気に登校する風景をよく見ますが車も人も日頃の調子と状態確認が必要だとあらためて思いました。快適に車を運転したり歩行したりするのは人も車も共通してるなとも思いました。

タイヤ交換もだんだんと落ち着き月日がたてば梅雨に次期に入り衣服も半袖になるなど季節に合わせた生活に変わっていきますが人も車も常日頃からの体調管理や定期点検を行い、人々の生活が安心快適な日々であることを願います。

みなさまにとって快適なカーライフでありますように。

サービス クドウA

 


ホンダN-ONE エンジン不始動


4月も半ばを過ぎもうすぐゴールデンウィークですね!しかし今年は桜開花が早かったので、連休中は、もう散ってしまってるかもですね><なので、明日のお休みを利用して市内の桜を見に行って見ようと思っているサービスのセキガミです。今日は、エンジン不始動について書きたいと思います。入庫したのは直近ではなく1月の事です。今年の冬もなかなかの寒さでしたね><車は26年式のホンダN-ONE JG1の型式になります。レッカーでの入庫でしてもうエンジンが始動しない状態で、セルモーターは元気に回りますが始動しません><一通り基本点検をしてマフラーの出口に手をかざして排圧確認したところ、ほとんどない状態でした。もしかしてマフラーの中で凍っているのかと思いマフラーを外してみたら・・・

氷がぎっしりと詰まっています><ヒーターやストーブでマフラー内に詰まっている氷を溶かしていきます。

こんなに氷が出てきました。昔は結構あった作業だったんですが最近はほとんどなく珍しいなと思いました。マフラーを取り付けエンジン始動!無事に作業終了です。今回の作業は久しぶりの内容だったのでちょっと懐かしい感じがしました。ではではサービスセキガミでした!


スズキラパン、フロントショックのバネが折れた


皆様こんにちわ~。なんか最近になってから花粉が気になりだしました。。。外で仕事をする身なので、しっかり対策をしてパフォーマンスのいい状態で仕事を行いたいと考える今日この頃。

さて今回はラパンのショックのバネが折れてなくなっている状態の記事を乗っけたいと思います。

上の画像を見る限り分かるのは、案外折れていてもしっかり収まっているという事です。

想像する限り羽が折れたら、吹っ飛んでいって悲惨な状態を想定すると思います。しかし、走ってても大した異音もせず、リフトに上げたら多少遊びはあるものの、変にずれたりすることなくきれいに収まっていたため、見ただけではわかりずらかったのではと思います。しかし、ここまできれいに折れるものなのですね。そして、ぶつけたとかなにかに乗り上げたという感じでもなく、走ってて自然にバネが損傷したという形になります。正直あまりないような現象だったため、個人的にもいい勉強になったと思います。

その他にもショック関係でいろんなトラブルがあるので、隋髄紹介できたらなと思います。

                                                                     サービス:ハタケヤマ


腐食


こんばんは~、サービスマン中村です。
さっきまでボクシング観てました~。天心KOできなかったけど、相変わらず速いしディフィンスうまいね~、まぁくらんないね。ジャブの見切り方とかまばたきしてないしね。判定狙いなら世界戦すぐいけそうね。あれだけ喰らって倒れない相手も凄いけど、なんか質が違うのかね?これからも楽しみではありますね。あと拳四郎の試合は面白いね。適度に喰らうのがいいのかね。熱いよね~。

今回の記事はダメで代替えになった車の記事です。
車検で入った車で駐車場走ってるだけでもゴツゴツ音してたので、リフトアップ。



ラテラルロッドの付け根が錆て完全に剥がれてました。すぐ上にあるパイプはブレーキオイルが通っているので非常に危険です。車輪の軸を横方向に固定できていないので、これで普通に走れてたのが不思議。ボディも他の箇所も錆が酷く代替えになりました。異音は以前から絶対してたはずなので、気づいた時はすぐに点検しましょう。


新入社員自己紹介


はじめまして。3月16日から入社しました。サービスの小橋です。

こうしてブログを書くのは初めてなので不慣れではありますが軽く自己紹介をしたいと思います。

私の趣味はスケートボードです。

好きな車はJZX100型チェイサーです。

ドリフトが好きなので頑張ってお金を貯めて買いたいと思います。

立派な整備士になる為に日々猛勉強中なので温かく見守っていただければ幸いです。

何卒宜しくお願い致します。