ここ最近太陽の温かさを感じられる日が続いています。寒い時に太陽はほんとありがたいですね!夏は少し控えていただきたいですが![]()
今日は発砲ゴムについてお話します。CMで発泡ゴム採用と聞きますよね!しかし発泡ゴムに関しては深く説明されてなかったので調べてみました
今までのタイヤはゴムのところにオイルを混ぜて柔らかくして接地状態をよくしてました。でも時が経つとそのオイルは蒸発していってだんだんゴムの柔らかさが失われていくそうです![]()
スタッドレスタイヤは特に接地面積は欲しいですよね!やわらかいとタイヤが撓んで設置面積がふえる。硬いとその逆で結果機効きも悪くなる。ということです![]()
そこで発泡ゴムが採用されました!これはゴムの中にちいさな空間がたくさんあるゴムでこんな感じになってます
この小さな空間があることで柔らかさを長持ちさせることができるんですね!さらにこのつくりのおかげで排水性にも役立つ機能付き![]()
CMで「効きが長持ち」と言ってますがこれは発泡ゴムのおかげで接地面に含まれていたゴムが蒸発してもゴム自体は柔らかいままだから利きが悪くならずに限界まで使えるよ!っていうことなんですね![]()
みなさんも発泡ゴムを味わってみてください![]()
工藤裕輔







