月別アーカイブ: 2015年2月

サビが原因で・・


みなさんこんにちは

2月になりましてかなり寒い日が続いていますね

早く春になってほしいです

今回はサビが原因で起こることについて書きたいと思います。

こないだフロントから異音がすると入庫した車がありました。

車をみようとすると、なんと、、車の左側だけが茶色くなっていました!

左前のホイールだけも汚れていました

点検してみると、ブレーキが引きずっていて、オイルが漏れていることもあり、車体やホイールが汚れていました!

ブレーキの引きずりとは、ブレーキのピストンがサビが原因で固着してブレーキが常にかかっている状態のことです

526brake3実際の車の画像ではないのですが、左が新しいピストンで右が引きずりを起こす原因のピストンです。

一目瞭然ですね

ブレーキはブレーキペダルを踏むと、ブレーキオイルの油圧でピストンが押し出され、ブレーキパッドとローターの摩擦により作動しています。

しかし、ピストンがサビてしまっているとペダルを離しても、ピストンが戻らなくなってしまい、ブレーキが常にかかっているというわけです!

今回の車はさらに、ピストンが入っているブレーキキャリパーのシールからブレーキオイルが漏れていて、車体やホイールまで汚れてしまっていたわけです!

IMG_2986 IMG_2987

ホイールの内側はサビてボロボロになっていました

今回は、サビなどもひどかったためキャリパーごとの交換になりました。

ここまでひどくない場合はキャリパーのシールを交換して、ピストンをきれいにするなどで治るケースが多いです!

ブレーキの引きずりは、意外と気づきにくいもので異音がしてからだと重症な場合もあります

走行している時に何か車が進みづらいなーと感じたりしたらすぐに点検にもってきてください!

また、自分で判断できる方法として、引きずっている時は、引きずっている箇所のホイールが他の場所のホイールに比べて異常に熱くなっている場合があります!その時は引きずりを起こしている可能性が高いのでオートガードまで持ってきてください!!

タイガー

 

 


タカタって何?


「オレの車のエアーバッグ大丈夫がな?」との質問に

「何、事故でも起こす予定でもあるのが?」と逆に訊いたら

「ほら、テレビでやっているタカタの死亡事故よ」と言うのである。

「ああ、あれがーぶつかって見ねば判んねーでばな」と言う事で皆さんを不安にしているタカタ製のエアーバッグについて書いてみましょう。

車に装着されているエアーバッグ(ABと言う)はタイヤと同様に車の製造メーカーが作っているのではなく、シートベルトと同様に保安部品メーカーの製品を車種ごとに採用するもので、タカタは日本初のAB製造会社でホンダレジェンドに装着して有名になりその性能と実績が世界に広がっていきました。

以下がAB製造販売会社リストです。

世界シェアー

第1位  オートリブ(スェーデン)

第2位  タカタ

第3位  豊田合成

第4位  ダイセル

車種によってこの様に様々なメーカー製を使い分けており、話題のタカタ製はその一部となりますがそれは全てのタカタABが不良と言う事ではありません。事故はアメリカで起きこれまでに五名の方が犠牲になったとの事です。衝撃によりABが作動したものの鉄の破片が飛び散り人体に損傷を与えるとの事。車はいずれも十年以上前の物と言われており現在調査中と言うものの安全の為リコールへと発展しております。

該当する車種に付いては各メーカーからリコールのご案内が届くと思います。又お急ぎの方はタカタHPで車検証にある車体番号を照会する事で判断できます。しかし、今後ABを選んでから車を買うと言う人も現れるかも?

ABは普通の運転では動作しません。事故等で衝撃を感知し

①シートベルトが締まり人体をガード

②AB動作

③ドアロック自動解除

02_lこの様に]安全システムが0.3~0.5秒で作動すると聞いておりますが実際見た事がないのですいません。ともあれABを作動させない安全運転が一番と言いたい所ですが壊れない車は、当社から遠くになりにけり、と一句。

元メカニック


EGR


みなさん、こんばんは手の乾燥が悪化の一歩をたどるサービスマンサカモトです。 この時期保湿クリームを塗ってもすぐ手がガサつき手をこすると カサカサッ カサカサッ …… 悲しい音が響きます。毎年なんですけど、せつないです さて、今日はEGRについて紹介したいと思います。                 EGR(Exhaust Gas Recirculation)排気再循環                                     排気ガスの一部を取り出し、吸気側へ導き再度吸気させる技術のことです。 綺麗な排気ガスを排出するためや、燃費向上のために使われています。 ガソリン車 ディーゼル車どちらにも使われますが、すべての車についているわけではありません。

IMG_1720[1]

 

写真はエンジンの空気を吸い込むパイプですが、排気ガスに含まれるススの付着している写真です。

これが原因でエンジントラブルを起こす場合もあります。

IMG_1729[1]

 

 

 

頑張って掃除した後の写真です。この状態を維持できるようにメンテナンスしていきましょう

といっても外観で分かるものでもないので、なかなか難しいんですけどね

車は中も外も綺麗な方が気持ち良いですよね。 以上サービスマン サカモトでした

 

 

 

 


車検実施は確実に!!


こんにちは!!! 暦上は春になったみたいですが、まだまだ寒い日が続いていますね 早く春にならないかなぁーーー と思う今日このごろです!

さて、みなさん!車検は忘れずにとっていますか?

気になって調べてみたところ、無車検で検挙される車の件数は年々増加しているらしく、五年前と比較すると、なんと!!!三倍にも増えているらしいです

無車検ということは、自賠責保険もかかっていませんそんな車にぶつけられたりでもしたらと考えると、、、、、、ぞっとしますね

無車検や無保険の状態で車両の運行は立派な犯罪です!!この状態で検挙されれば、罰金はもちろんですが、無保険での運行の場合懲役を受けることも

そして、もちろん一発免停j!! 場合によってはその一回で免許取り消しになってしまいます

処分を免れるためもそうなのですが、自分がそういった車両にまきこまれたらということも考えると、安心して道路を走るためにも車検は必要なのです

車のフロントガラスに写真のようなステッカーが貼ってあると思います!これらを今一度確認して確実に車検を取るようにしてください!

以上  さーびす のぐちでした

20150115_1473364o0600045012876119978