月別アーカイブ: 2018年5月

こまめにチェック


皆さんこんにちは

サービスのコサカでございます

ゴールデンウィークも終わりましたが、なんだか寒さがぶり返してきて体調を崩される方も多いようなので体調管理には注意していきたいと思います

さて今回は以前も紹介しましたが高速道路でのトラブルについて今一度書きたいと思います

連休中に利用された方も多いかと思いますが、毎度とても多くのトラブルが発生しています

これは昨年のゴールデンウィークのデータですが全国で約6万台もの車でトラブルが発生しているとのことです

自分も連休中に高速道路で仙台まで行ってきましたが、その道中でも何台か故障車を見かける事がありました

そして、トラブルの発生項目としてはこのようになります

JAFホームページより引用

高速道路ではタイヤに関するトラブルが多いという結果となっています

タイヤは車の古さ等に関わらず発生する内容なので十分に注意が必要となります

高速道路に限らずタイヤは多くのトラブルの原因となりますのでこまめに空気圧や溝の量を確認する事が大切です

いつでも当店では点検を行いますので不安なところがある方は当店までお越しくださいませ

サービス kosaka


エンジン不調なの


五月にはいりましたね!みなさんゴールデンウィークは満喫してますか!どもどもサービス

セキガミです!今日はエンジン不調の原因の一つについて書きたいと思います。

昔は、プラグコードといってデスビと言う部品から、軽自動車だとほとんどの車で3本

普通車で4~6本しています。こんな感じの部品です↓

私が車を乗り始めたときは、ほぼこのプラグコードをつかっていました。このコードが断線したり

するとここだけ、火花が飛ばなくなりエンジン不調になったりします。車の進化はすばらしく

最近の車は、イグニッションコイルといいデスビの役目的なこともやってしまうんです。

イグニッションコイルの写真↓形は違いますが、プラグコードと同じ役目をするものです。

さてさて、最近の車は昔と違い、エンジンの上側はカバーがかかっており、中々見るのに大変に

なっております。カバーがかかっているとどうしても熱がこもりやすくなります。

そうすると、プラスチック系の素材を使ってますので、熱をもってそして冷えるの繰り返しで

こんな感じになる場合があります。↓

見事にヒビがはいっているのがわかりますね!ここまでヒビがはいるのは中々ないですが

ちょっとしたヒビがはいっても、エンジンの調子が悪くなる時があります。

どんな症状になるかといえば、エンジンはかかりますが、走れば力がないような感じになり

特に坂道でわかりやすいと思います。なので、いつもより走りが悪いなと思ったら

すぐに、点検をしましょう!でなければ、違う場所にも負荷がかかりますので、余計出費が

かさむことになる可能性もあります!普段乗っている車の調子は毎日運転している皆様の

方が、不具合を感じやすいと思います。なので、調子が悪いなと思いましたら

我が社に来て頂くもしくは連絡して頂ければ、点検しますので、よろしくおねがいします!

ではでは!サービスセキガミでした! ゴールデンウィークもあと2日、安全運転で

いきまっしょい!


GWに向けてのタイヤ交換の巻(*’ω’*)


どうも、みなさんこんにちはSAKAKINでございます!!

待ちに待ったゴールデンウイーク突入して、前半が終わりましたねぇ~

みなさんは、どこに行かれましたか

SAKAKINさんといえば・・・・・

一人お家でお留守番してまして、嫁と娘はおじいちゃんおばあちゃんと動物園に行ったそうですw

切ない・・・・・・・

自分も行きたかったっす・・・・・

でも後半は、浅虫水族館に行く予定なので楽しみでございます

 

一人の時間も大事ですね・・・

 

さてさて今回は、タイヤ交換についてお話いたします。

ここ何年か、作業していて夏タイヤ交換の台数が多くなってきてるなぁ~と感じます。

燃費を気にして、早めに夏タイヤに交換しているのか?

それとも、自分でタイヤ交換しなくなったからなんでしょうか?

そんなある日の出来事だったんですが、

自分で夏タイヤに交換したそうなのだがハブナットの締まりがおかしいということで、

タイヤを外して見てみると、ハブボルトのねじ山が潰れていました。おそらくこれが原因だったのでしょう。

軽度であったため、ねじ山を修正して無事に作業終了しました。

もし自分でタイヤ交換をする際は、ハブナットを手で奥まで締め付けて専用のトルクレンチで締めるように心掛けましょう

不安な方がいましたら、ぜひオートガードまで!!

 

 

by 納豆大好き芸人 SAKAKIN