タグ別アーカイブ: 点検

自動車検査員試験合格しました!!


今年8月20日に行われた自動車検査員試験に当社から2名が挑戦しました。

関上工場長代理と野口君です。

試験日までの間作業で忙しい中、昼休みや仕事終わりの少しの時間を見つけては

一生懸命勉強している姿を見ては二人とも合格すればいいな~と(口では絶対sign03

受かれと厳しい事もいっていました)思っていましたが合格発表の日、9月25日が来

て自動車整備振興会に野口君が確認しにいくと見事に二人とも合格していましたhappy01

ここ何ヶ月間学校の試験勉強より勉強したwobblyと二人とも言っていましたpasscrying

休日には朝から晩まで図書館で勉強していたそうです(エアコンがきいていて勉強

に集中できるとか?) 自社サービスマンは毎年だれかが次の資格取得に挑戦して

います。来年はだれsign02の番かな・・・・・・

IMG_1542
左が関上代理、右が野口君合格に喜ぶ二人でしたhappy01

サービスkawasaki


突然の大雨には気をつけて!


軽トラックに乗ってる方突然の大雨rainで出来た水たまりを走行する時気を付けて

くださいdanger今の新しい車はそうではありませんが10年位前までの軽車両は水

たまりを勢いよく走るとデストリビュータと言うプラグに火花を飛ばす部品に水

が入りエンジンが止まってしまいますcardown原因は部品が車体の下で結構水がか

かりやすい場所に取り付けられているからです。

デスビ下
写真はこちら、この中に水が入り火花が完全に飛ばなくなりエンジンがストップ

することになります。中に水が入った写真はこちら

水デスビ
しばらくの間放置して置くとこのように錆びで真っ赤になりますwobblyではどうすれば

良いかと言いますと、まずは水たまりは激しく走行しないsweat01ゆっくりと水しぶきを上

げないようにすること。そして、もしエンジンが止まっても少しの間時間をおけば

エンジンの熱で水分がある程度蒸発しなんとか走れるようになります。ただ走っ

たからと言ってそのままにしておくと上記の写真のように内部が錆びてしまい部

品交換になりますので、すぐに整備工場に連絡入庫させて分解しエアーブローで

水分を飛ばして乾燥させると内部が故障しませんよ。なにより水たまりには出来

るだけ近づかないこれが一番ですwink

サービスマンsakaki


今回は症状の確認に手間取りました!


今回の修理は30度前後の暑い日にsun2時間くらい止まらず連続で走り続けると

エンジンが吹けなくなるという修理依頼でした。お客さんに問診をしてみるとear

気温は暑いほうが症状は出やすいが頻繁に出ると言う訳でもないということ

で、だだ出るとアクセルを踏んでも全く反応しなくなり、エンジンが吹けずその

うちにエンジンがアイドリングでもガタガタいいはじめると言うことです。エンジ

ンは止まるんですか?と聞いたら止まりはしないし、エンジンチェックランプも

点灯しないと言うことでした。まずは預かり早速暑い日を選び試運転、症状が

でれば故障探求は早いんですが今回はどうでしょう・・・やっぱり何度乗っても

でませんwobblyちなみにエンジン故障診断機で点検しても本人が言っていたように

何も故障コードは入っていません。そこで、これまでの故障事例と経験からここflair

と思ったのがカム角センサーでこの部品エンジンの点火annoyタイミングを決めて

いる部品で熱sweat01に弱く良く壊れる部品で症状が良く似ているんです。ただ、これが

壊れるとチェックランプが点灯するんですが、今回はどうしても症状の確認がで

きなかった為お客様に経過を報告しこの部品を換えて乗ってもらうことにしました。

やはり、いくら暑い日で長距離といっても運転者の走り方(ゆっくり走るとか結構

飛ばすとか)道路の地形(坂が多いとか山道、市街地)など全く同じ条件を作り

試運転をすることはつくづく難しいなと感じましたcoldsweats01ちなみに解り易く見るとこんな

12270006
ところについているこんな部品です
クランク1

サービスマンnakamura


暑い日がまだまだ続きそうです!


いや~毎日暑いですねsweat0130度を超えると車内も乗り始めは地獄のような暑さです

そこでエアコンの登場ですがかけてもかけてもなんだか涼しくないcoldsweats02とお思いのあな

たエアコンフイルターがつまっていませんかsign01前にも何度か紹介したことがあります

が家庭のエアコンといっしょで車のエアコンにも外部からごみなどが入らないように

するフィルターがついているんです。

1255
上記の図の通りです。このフィルターが詰まると風量が極端に落ちエアコンの冷えが

悪くなると言えます。

P1
左が新品で右が使用後のフィルターです。

エアコンのガスの点検と一緒にこのフィルターの点検交換も是非お勧めしますdown

サービスマンkawasaki

 

 

 


下回りからゴトゴト異音原因はこれでした!


今回は道路の舗装が悪い部分でのゴトゴト異音や段差を乗り越える時のゴト音修理

での入庫です。さっそく試運転をしてみるとこれがはっきりとしますear中にはするか、

しないか解らないと言う場合もあるんですがこれははっきりとしますearリフトアップして

見るとこれまた、原因がはっきりと解りました。

IMG_1262
スタビライザーの取付ブッシュがひび割れ、なくなっている箇所もあります。これだと異音

がして当たり前、異音修理でこんなに原因がはっきりしているのもめずらしんですよwink

IMG_1263
アップで見るとこんな感じですsearchここまでひどいのはなかなかありませんcoldsweats02

とにかく今回は原因が早く解り良かったです、音がすれど原因が解らず2~3日悩むと

言うこともあり今回はほっと胸をなでおろしました。ok

サービスマンsakaki