みんな同じなんだなー


いよいよ六月です今年の上半期最後の月になりました。今年入社したボーイ君が朝礼でこんな話をしました。入社三ヶ月になり感じた事、学生時代とあまりに違い過ぎる現実にショックでこんなはずではと、同級生達に話したら、皆同じ事を感じているとの話し。誰が先に挫折するかナとも、自分は人に負けたくない、だから、がんばるんだと強気な言葉。涙が出そうだった。なぜかと言うと実は自分も入社当時同じ事で悩んだもの、ふんばれたから今があるのだ。でもあんたはいいなぁ話し合える友がいるから、いつの時代も人は同じ悩み安心。俺の様にがんばれよナ。sun

                                     少し先輩


  男の会話・・・


 ブログって何を書けばいいのか迷い、悩んでもう3か月・・・。楽しみにしている皆さんには大変ご迷惑をおかけいたしました。我々、メカニックは心に秘めているものは熱く、燃えているのに、いざとなるとうまく表現出来ないヤツばかり。そんな我々は相手が車となると別世界。静かな会話(ハンマーで叩いてチェック)をしながら、1つ1つ点検をしているのです!!それにも関らずオーナーさんは、「最低限でやれ!安く!!どこも悪くない!!!」など、車の悲鳴には耳をかしてくれないのです・・・。しまいには、車検を取ってから調子が悪いなど、ひどいことを言って・・・私たちを苦しめるのです。車はとても正直ものです。きちんと修理をして可愛がればずーっと元気に走ってくれます。そう、彼女と一緒なのです。わかるかな??

さあ!!今日も可愛いあいつら(車)と楽しく仕事にとりかかるぞ~\(・_・)/!!!