皆さんおはようございますこんにちはこんばんは![]()
早速ですが今日はスピーカーの選び方についてお話します。好きな歌をきれいに聞きたい!!けど何を買えばいいのかわからないって方はぜひ読んでください。
まずスピーカーには2種類あります
これは高音中音低音をまとめたタイプです。こちらは比較的安価なものが多く取り付けは簡単です
違いは真ん中に高音が出るものがついていることです。
こちらは高音を右のちっこいスピーカーで、中音低音を大きいスピーカーで鳴らすものです。高級なスピーカーを取り扱ってるメーカーはほとんどこのタイプです。こちらは自分の好みの位置に高音をおける利点があります。置き方で音の聞こえ方が全然変わりますよ!!
どちらも好みで分かれますがセパレートは高音と低音を分けているのではっきりとした音で臨場感もあります。
しかしただセパレートで高価なものを買えばいい訳ではなく、メーカーごとに音が全然違います。音が透き通っていたり、目の前で歌ってるように聞こえたり、メガホンから聞こえるような音だったり様々です。ここは好みなので実際に聞いて、良いなって思ったのを買いましょう。せっかく買ったのにイメージと違ったら悲しいですからね![]()
まだまだスピーカーは奥が深いですがこれを機に興味を持っていただけたらうれしいです!
工藤裕輔


![pop_ts-c06a[1]](https://re-autoguard.co.jp/mechanic/wp-content/uploads/2016/03/pop_ts-c06a1-150x150.jpg)










