月別アーカイブ: 2020年11月

経年劣化です><


11月になりましたね!今年もあと少し早いですねえ^^ドモドモサービスセキガミです^^

今日は20系アルファードについて書きたいと思います。さてこの車は4WDですので、動力を

後ろのタイヤに伝えなければいけません。その役目をしてるのが、プロペラシャフトと言います。

このプロペラシャフトは前側から後ろ側までなので、とてもとても長いです。この長さのシャフト

を途中で支えてる部品があります。それが、プロペラシャフトセンターベアリングです。

FRベースの車であれば、プロペラシャフトはそんな長くありませんので、ベアリングがついて

ない車もあります。しかし、20アルファードはFFベースですので、先程いうた通り、

長いです><なので、当然センターベアリング使用してます。さて、このベアリングがダメに

なるとどうなるかというと、ベアリングでスムーズに回ってるのが、うまく回りづらくなり

車速をあげると、当然そこを軸にプロペラシャフトがぶれてしまいます。ぶれると車体に

振動がきたり、異音がしたりします。

写真はプロペラシャフトセンターベアリングです。見ての通りゴムのダンパーが裂けてます><

この状態で今まで、振動や異音が出なかったのがすごいなと思いました。さて、早速部品を手配し

分解して交換終了!試運転をし、振動、異音ともになくなりました。11月になり、タイヤ交換が

増えてきてます。雪が降ってからでは遅いと思いますので、早めにタイヤ交換をしてくださいネ!

溝が少ないと感じましたら、今月いっぱいロータスキャンペーン開催中ですので、ちょっとお得だ

と思いますので担当セールスやフロントもちろん私達サービスマンでもいいですので、声かけてく

ださい。よろしくお願いします^^

 

 


高級メーカーが生産する鍛造、鋳造ホイール


皆様こんにちわ~。北海道など、雪が多く降る地域では初雪を観測したとのことでしたね。私は今年インプレッサを購入して、夏タイヤに力を入れすぎた結果、冬タイヤどうしよ。。っていう展開になっています。そうこうしているうちに雪なんてものはすぐ降ってくる訳ですね。早めのスタッドレス調達、装着をしたいとおもいます。皆様も毎年のことで慣れている人も多いと思われますが、冬道は何が起きるか分かりませんので、今年も事故に気を付けて運転してきましょう。

さて、今回はこだわりのある人なら聞いたことのある鍛造、鋳造について記事を書きます!

鍛造ホイールと鋳造ホイールの違いは、その製造方法にあります。鍛造ホイールは、金型に溶かしたアルミ合金を流し込み、冷やして固める際に大きな圧力をかけて製造します。一方、鋳造ホイールは、鋳型に溶かしたアルミ合金を流し込み、そのまま冷やして固めて製造する違いがあります。

簡単に言うとコスト優先は鋳造、性能、強度を求めるレーシーな方は鍛造を選ぶとよいのです。しかし鍛造は高い、鋳造は安いが、製造上の気泡のような穴や空洞が小さくできる可能性があり強度が低いという欠点があります。しかし今の時代は鋳造もよくできていると思います。

ENKEI エンケイ レーシング レボリューション NT03RR 9.0-18 ホイール1 ...

↑ちなみにレースで使用することを考えられて作られたENKEIのNT03RRです。このホイール実は鋳造なんです。値段はそこそこですが、デザインにより鍛造レベルの強度を持つようです。ちなみに私もこのホイールを使っていますが、安定感等はやっぱりレースホイールなのかなと感じます。あと軽いです。

このようにリーズナブルで手に入る鍛造レベルの鋳造ホイールというのも少々値段ははりますが購入できます。タイヤもそうですが、いいホイールに履き替えて走行性能をよくするのもいいですね。

さて今回はホイールの基本的な種類について記事りました。デザインで選ぶのもいいですが、性能を気にしてホイール選びしてみてはいかがでしょう?

                               サービスハタケヤマ

 


ダイナモ異音


こんばんは~サービスマン中村です。
さっきの井上尚弥のフィニッシュすごかったですね。
んで中村憲剛引退しちゃいますね;;毎年変わってたゴールパフォーマンスも今シーズンで終わっちゃうのね;;まだ続けれるのではと思わないこともないですが、やっぱトレーニングを続けていくモチベーションを保つのがむずかしっくなっていくんでしょうね~。仕事でもずっと全力では動けないですもんね~。

今日の記事はわかり易いのを。
エンジンから異音がとゆうことで、点検。エンジンをかけてみると確かにゴロゴロゴロゴロ音がしてました、音を聞こうと思ってリフトアップして下から覗くと
ダイナモから変な粉が出てました、まわりにも飛んでて
いろんなとこに付着してました。
音の原因もダイナモでした。
見た目でわかることはなかなかないですね~。軸のベアリングに水分でもはいって錆びちゃったんでしょうかね?ベアリングに水はいることもまぁないんですけど。不思議。
エンジンの異音はほっとくとだいたい大事になるので、気が付いたらすぐ点検に入れてくださいね~