みなさんこんにちは![]()
10月も半分が過ぎて朝晩の冷え込みも強くなってまいりました![]()
2016年も残り2ヶ月半ですので無事に年を越せるようにこれからも頑張っていきたいと思います![]()
さて、今日は冬用ワイパーについて紹介したいと思います![]()
冬になると皆さんタイヤはスタッドレスに交換されると思いますが、ワイパーを冬用に交換される方はまだまだ少ないように思います![]()
これが、一般的な夏用ワイパーと冬用ワイパーになります![]()
夏用はフレーム部分が露出していますが冬用はゴムで覆われています![]()
夏用を冬にそのまま使用していると、雪が付着したり凍ったりした際に動かなくなってしまい、
最悪の場合、ワイパーが壊れて外れてしまうといった事もあるようです![]()
また、違いは形だけではなくゴム自体の素材も異なり、温度が低くても堅くなりにくいゴムが使用されています![]()
冬になると、ワイパーを使用する機会も多くなると思いますので、まだ冬ワイパーをお持ちでない方は、是非当店でお買い求めのうえ違いを実感してみてはいかがでしょうか![]()
サービス kosaka


