みなさんこんにちは![]()
この春でオートガード八戸入社5年目を迎えます小坂です![]()
今日の八戸は非常に暖かかったですね。作業をしていると暑いくらいでした![]()
いよいよ春だなと感じる1日でした![]()
さて、春といえば出会いと別れの季節でありますがオートガード八戸でも新たな出会いがありました![]()
今年はサービスに2名の新入社員が入ってくれました![]()
これから先輩としていい姿を見せれるように自分自身も頑張っていきたいと思います![]()
さて、今回は燃料漏れの修理について紹介したいと思います。
入庫内容としましてはガソリンスタンドで満タンまで給油をした際に、タイヤハウスの辺りからガソリンが漏れてきたというものでした。
確かにタイヤもガソリンで濡れた状態で臭いもしていました![]()
リフトに入れてカバーを外して点検してみると給油口からつながっているパイプの一部が腐食により穴が開いていてそこからガソリンが漏れ出てしまっていました。
もちろんこのままでは危険ですので交換ということになります![]()
部品を交換して無事に納車することが出来ました。今回はすぐに気が付いて交換できたので良かったですが、車種によっては気が付きにくいものもあるかもしれませんので注意が必要です。
冬の雪道に撒かれる融雪剤はそのままにしておくと腐食が進んでしまいますので下廻りの洗浄も忘れずに行いましょう![]()
やはりこまめな点検が重要ですので車検だけではなく12ヶ月点検等もどんどん入庫お待ちしております![]()
冒頭でも書きましたが今年で社会人5年目となりますのでこれからもっとランクアップ出来るように頑張っていきたいと思います![]()
サービス kosaka

