みなさんこんにちわ・こんばんわ
サービスのコサカです
最近はまだ5月なのに暑い日が多かったですねー![]()
5月でこれなら夏本番の時期には一体どうなってしまうのでしょうか![]()
しかし、今日は雨が降ったりして肌寒い時間帯もありましたので寒暖差で体調を崩さないように注意したいと思います![]()
さて今回は、zvw30のプリウスのハブベアリング交換について紹介したいと思います![]()
今回入庫した車はお仕事で使用している車両という事もありまして40万キロ以上も走行している車でした![]()
前の方から異音がするということなので早速試運転をしてみると確かに40~50キロぐらいで走ると異音がしてきました。調べてみるとハブベアリングから音がしていました![]()

こちらの部品となります
右が新品となります![]()
ハブベアリングとは簡単に言うとホイールと車体が接続されているハブという部分の中に入っているベアリングでタイヤと一緒に回転しているため、不具合が生じるといくつかの症状が発生してきます![]()
今回作業したプリウスはベアリングだけではなくハブASSYの交換となるタイプでしたので丸ごと交換しました![]()
無事に作業完了し試運転をして音が消えたことを確認して納車となりました![]()
このハブベアリングの異音はひどくなってくると走行中の車内でもはっきりと分かるような音がしてきますので、異音に限らずですが気になる事がございましたら悪化する前に一度点検にお越しください![]()
サービス kosaka
