あんまり知らないタイヤの素材


皆様こんにちわ~ここ最近気温も下がり涼しくなってきたと思います。今年は去年よりも涼しく感じました。それでも毎年気温が高くなっていくことを考えればもう家から出れなくなる日も近いかもですね。来年も熱中症対策をしっかりして業務に励んでいきましょう。 

さて今回は皆様の車にもついているタイヤについてです。銘柄などはわかるけど、素材までは把握していないという方が多いと思います。

 

  • image
    天然ゴム(NR)

    パラゴムノキの樹液を固め、燻製して作られたシート状ゴム。強度が高いのでタイヤ各部に広く使用される。

  • image
    天然ゴム(NR)

    パラゴムノキの樹液を固め、ドライヤーで乾燥して得られたブロック状ゴム。強度が高いのでタイヤ各部に広く使用される。

  • image
    スチレンブタジエンゴム(SBR)

    耐摩耗性、弾性、強度のバランスに優れた合成ゴム。タイヤのトレッドに使用される。

    • image
      ブタジエンゴム(BR)

      耐摩耗性、柔軟性に優れ、高い反発弾性を示す合成ゴム。タイヤのトレッド、サイドウォールなどに使用される。

    • image
      イソプレンゴム(IR)

      天然ゴムに似た性質を持つ合成ゴム。

    • image
      ブチルゴム

      空気を通しにくく、耐候性などに優れる合成ゴム。

      ↑の様に一つのゴムの素材で形成されているわけではありません。これのほかにも配合剤なんかも混ぜて使うのですがそれにも多く種類があり、タイヤの性質によって配合する分量を変えていろんな種類のタイヤを作っています。

      私も調べないとここまで細かく種類があるのはわかりませんでした。これからは部品の素材などにも興味などを持ち知識を増やしていけたらなと考えました。

      サービス:ハタケヤマ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。