冬も深まってきて、そこらじゅうで道路がテカテカしているのを最近良く見ます^^たのしそうですね
これは雪が車に踏み固められた圧雪や路面の水分が凍ったアイスバーンなどがあり
乾いた路面より遥かにツルツルしていて、
制動力の低下や操舵性が大変ダメになります^^
そこで必殺スタッドレスタイヤが出てくるわけですが、
いくら新品でメチャ高いなんちゃらぜっとを履いても
すべるときは滑りますので
ドライバーのみなさまは細心の注意を持ってハンドルを握ってください^^
こーなるまえに^^
以上、新人やまはたでした^^

の情報が放送されると今週なかばからぞくぞくとタイヤ交換で来店するお客様が増えてきました
例年より一週間ほど早いはじまりです。積雪になる前はいいんですが積りはじめると一気にお客さまが来店されるためサービスマン全員は日中はタイヤ交換、夕方くらいから整備作業に入り連日残業と言う日がつづきサービスマン全員クタクタ
と言う時期です。でも整備業界にとってはこの時期が稼ぎどき全員力を合わせガンバルゾ~
と言うところで今回はブリジストンの最新スタットレスの紹介をしてみます。
従来品よりどこが進化したかと言いますと、新コンパウンドレボ発砲ゴムGZかんたんに言いますと従来品の発砲ゴムに新素材ミクロパウダーを配合し氷上のグリップ力を従来品の12%アップ2.9メーター手前で止まります。そして、写真を見ても分かると思いますが真ん中のラインから見て左右が非対称パターンになっています、従来品は左右対称です、どうしてこうなっているのかと言いますと左側が雪上でのトラクションの向上をはかり、右側はコーナーリングと接地の安定性の向上をはかっているそうです。いままでのタイヤは左右対称である程度の性能でオールマイテーな感じですが(けっして効きが悪いと言うことではありません)REVOGZはタイヤパターンの中にその状況で一番効くパターンを
全部入れ込んだタイヤと言うことになります。私自身まだこのすごさを体感していませんが今年はぜひ購入して効き具合を体感してみたいと思っています