サービスマンのNです この映画は自分が高校生のころに友達から紹介されたものです
あらすじとしては、高校生のラグビー部のお話しです。そのラグビー部の監督がグラウンドの傍らで見学していた、知的障害者の子を部活の世話係として向かえ、その子とラグビー部、監督の人間模様が書かれたお話しです
またこの映画は実話を元に作られているので、ドキュメンタリー映画と捉えて見ても面白い映画だと思います。ぜひごらん下さい
サービスマンNがお届けしました
昨日、とある講習のため新幹線に乗って仙台に行ってきました^^平日でしたが 駅前は超コミコミ
でした^^やっぱ仙台は都会ですねえ~ どもども サービスマンSです^^
今日、とあるお客様から タイヤの空気が抜けるから 見てくれと言われ 早速タイヤチェックした所
タイヤに長さ14cm位の 鉄板を切った感じの物が刺さってました。
今まで、釘とか刺さってたやつとかは見た事はあったんですが、こんな長いものが刺さってたのは
初めてでした^^; 直せるか不安もありましたが、何とか無事に修理が出来ました!!
お客様にも安心して帰っていただくことが出来て良かったと思います。
普段、何気なく車を走らせてますが 道路には色んなものが 落ちてるんですね><
やはり、私達ドライバーは、ポイ捨て等せず キレイな道路にするように心がけなければ
いけないと感じました。ではでは、また来週~^^ サービスマンSでした~
9月になったのに ムシムシとした暑さが続きますね^^;みなさんはバテてないですか?
私はバテバテですw はろはろ サービスマンSです^-^ 今月9月は 我がオートガード八戸
の決算月でもあります! なので みなさん ご協力よろしくお願いします^-^
さてさて 決算月は 仕事量もハンパないので 忙しくなるまえに 嫁サービスと思い
秋田県にある クマ牧場にいってきました^-^ 秋田には うらやましいことに
2ヶ所のクマ牧場があるんです! まあ どちらもいってきましたがw
クマ牧場なので もちろんクマしかいませんw まあ クマ好きにはたまりませんがね
成長しきったクマとはふれあえませんが こぐまとは触れ合うことが できるので
超楽しかったです^-^ 八戸からだと ちょっと 遠いですが みなさんも
クマ牧場にいって こぐまと触れ合ってみたらいかがでしょうか^^