こんにちは!!!!最近またまた寒い日が続いていますね。痛いような寒さもあとどれくらい続くんですかねぇ
早く暖かくなってもらいたいものですね!
さて、今日は完全にマイカーのお話(笑) 先日、ガソリンスタンドで給油をしていた時の話ですが、セルフスタンドで燃料を給油していると、給油口の真下のあたりから、タチッ、タチッ、
ついに漏れてしまいましたガソリンが![]()
アップになりすぎてわかりにくいかもしれませんが、画像の上側が給油口から出てきている部分です。給油口から燃料タンクまでのパイプからガソリンが漏れ始めてしまいました![]()
自分は15年式のノアに乗っているのですが、そのくらいの年式のトヨタの車では結構多い故障になります。今までも何台か交換してきているので、漏れてきたときも、ついに来たかと思いました![]()
左側に給油口がついているのですが、左後ろのタイヤハウスの中にこのパイプを隠すようにプラスチックのカバーがついていて、そのなかに走行による泥や水などがたまりやすくなってしまっているせいで結構錆びてしまいます
結果このように錆びて燃料漏れを起こしてしまいます![]()
いずれなるだろうとは思っていたけども、いざ故障を目の当たりにするとがっかりですよね![]()
燃料漏れは、最悪の場合発火を起こしてしまい、とても危険です!!なんかガソリン臭いななど感じた時はなるべく早くに点検を行うようにしてくださいね![]()
以上 サービス 野口でした

